fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

空挺降下は効果が高い

今日もいつもの先輩とウォーゲームで対戦です。
先輩にはいつもお付き合いいただき、感謝感謝です。

今日はドイツ装甲軍団シリーズの「マーケットガーデン作戦」(コマンドマガジン日本版74号)をプレイ。
前回の屈辱(2008年1月13日記事参照)を晴らすためにも、ドイツ軍で一矢報いねば・・・

今日も序盤、ドイツ軍は後退を重ねて戦線を整理。
先輩は前回とは違い、米軍を中心にドイツ軍の南方で圧力をかけてきます。

南方は比較的守りやすい地形になっているのと、初期配置で強力な装甲師団がいるので、なかなか連合軍としても突破しづらいところです。
私は総統には適当に戦況をごまかしつつ、土地を捨てて部隊を温存するつもりでした。

しかし、やはり業を煮やしたのか、二ターン目には英軍が中心となって突破を図ってきます。
これは何とかしのぎきったものの、三ターン目には英軍の前にまたしても穴が開いてしまいました。

次のターンにどう穴をふさごうかと苦悩する私に対し、先輩はさらっと一言。
「空挺降下このターンだから」

うげっΣ( ̄□ ̄!)
またしてもこのタイミングでですか?
なんて効果的な空挺降下(笑)
いや、笑っている場合じゃないんですけどね。

空挺部隊三個師団により、ドイツ国境をこじ開けることに成功した連合軍は、またしても破竹の勢いでドイツ領になだれ込みます。
何とか勝利得点的に連合軍を打ち負かそうとはするのですが、ドイツ軍の戦線は各所で寸断。頼みの装甲師団も次々と失って行くことに・・・

最終的にはまたしても連合軍の勝利となってしまいました。
うーむ・・・このゲーム、勝ったためしがないぞ。
これだけやってて負けるんだから下手なんだろうなぁ。

その後は小ずるくもASL-SKで敵討ち。
シナリオ2のドイツ側を受け持ちました。

前方配置のソ連軍を射すくめながら前進。
未熟兵に痛い一撃を食らったりもするものの、おおむね順調にソ連軍を掃討します。

ソ連軍は三ターンに増援が入ってくるものの、盤上をほぼ制圧され投了。
うーん・・・お互いに相手の苦手なゲームでしか勝っていないなぁ。

とりあえずASLで勝ったことで今日は1勝1敗。
今年の通算成績は2勝5敗。
借金返済にがんばらねば。

それではまた。
  1. 2008/02/02(土) 20:12:23|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<02月03日のココロ日記(BlogPet) | ホーム | 今日からキャンプ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/758-3c4bf639
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア