fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

一万超えちゃいました

カウンターをお見せできないので、証拠は? と聞かれると困ってしまいますが、本日ブログのアクセス数が一万を超えました。
これも皆様の応援のおかげです。
本当にありがとうございました。
これからも続けられる限りは続けて行きますので、応援よろしくお願いいたします。m(__)m

さて、今日仕事の帰りに寄った本屋でDVDを一枚手に入れてきました。
もちろん本屋にDVDショップが併設されているわけです。
で、何を買ってきたかというと、「バルジ大作戦」(変換前には原時代作戦とでましたww)なわけですわ。
この作品はご存知の方も多いでしょうが、ドイツの「ラインの守り作戦」をベースにした戦車戦映画です。
小学生当時の私はこの作品を見て、ドイツのキングタイガー戦車(まだケーニッヒティーゲルではない)はこんなんじゃないやいとプラモ片手に文句を言っておりました。(M4がM24だったことはどうでもいいらしい)
しかし、そんな私でもこの映画の中で歌われる「パンツァーリート」は強く印象に残りました。
今回DVDを買ったのもひとえにその「パンツァーリート」が聴きたかったからにほかなりません。
それに戦争映画としてはいろいろと突っ込みどころ満載の映画なんですが、あれほど大量の戦車を劇中に登場させた戦争映画も珍しいのではないでしょうか。
戦車の集中使用とはこういうものだという見本を見せてもらったような気がします。
結局好きなんですよね、この映画。
長い作品ですのでお暇があればどうぞ。

今度はまた違う映画の話でもしようかな。
それではまた。
空風鈴
10000ヒットおめでとう御座います。さすがですね。開設1ヶ月ほどでそこまでいくとは・・・。今後もじわーーっとした感じ?で続けていってください。舞方ファンとして楽しみに拝見させていただきます。 すごいですね、あの映画小学生の頃見て、文句言うなんて(笑)。私は始めて観たのは中学生の時でした。つい最近ケーブルで観たんですがほんと「突っ込みどころ」の多い映画ですよね。明らかにドイツ製ではない戦車が「ドイツ戦車」と言い張ってでてますからね。でも確かにああいった映画は今現在はもう作られないでしょうね。あれだけ数を揃えた「戦車戦」再現するのは大変でしょうから。 「パンツァーリート」ですか、勇ましい響きがすごく印象的な唄ですよね。私も中学の時日本語に訳して、「嵐吹くともっ、吹雪くともっ」なんて無理やり日本語で歌ってました。狼達の吹雪の中の行軍の姿が浮かんでくるようで私も大好きな唄です。 しかし舞方さんの趣味の広さには驚かされます。とくにミリタリー系はかなり造詣が深そうな・・・。自分も結構見てるとは思うんですが、今後もお薦めの映画とかあったらブログで紹介してください。それでは。
8月16日 0:28

沙弥香
舞方様、10000ヒットおめでとうございます。これもすばらしいSSのなせる業ですね!いつもステキな物語をありがとうございます。おかげさまで沙弥香もモエモエの日々を過ごすことができて嬉しいです!これからさらに20000、30000目指して頑張ってくださいね!
8月16日 11:18

舞方雅人
空風鈴様、沙弥香様、お祝いコメントありがとうございました。これからも続けて行きますので、応援よろしくお願いいたします。
8月16日 23:04
  1. 2005/08/15(月) 21:35:15|
  2. 映画&TVなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今日も映画の話を一つ | ホーム | 個人的に気になること>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/682-7246720f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア