今日はいずれやりたいなーというゲームのルールブックをコピーしてきました。
なんとなくプレイするゲームのルールブックって、汚損防止のためにコピーしたくなるんですよねー。
プレイ中に使うのはコピーの方を使う感じで。
(^o^;)

コピーを取ってきたのはこの三つ。
いずれも近いうちにやりたいなーと思ったもの。
今回この三つ目の画像の「STARBLAZERS」を手に入れましたので、ルールブックのコピーを取るならついでにとほかの二つも。
「F-16ファイティングファルコン」は、かつてエポックから出ていた初心者向けのジェット戦闘機の空戦ゲームを単独で再販したもの。
今はさらに箱入りで再販された新バージョンがありますが、私が持っているのは旧再販版。
いつまでもユニット切らずに保管していても、プレイしないままになってしまいそうですからねぇ。
ユニット切って遊ぶべきだよなぁと。
( ˘ω˘)
真ん中のはボンサイゲームズの「アイアンデブリシステム」ですね。
「宇宙戦艦ヤマト」の宇宙海戦をゲーム化したもので、「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙戦艦ヤマト2」「宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」のシナリオを遊ぶことができます。
これもいつかはやろうと思いつつ、今までユニットも切らずに来てしまったんですよね。
せっかく買ったんですし、一度はプレイしないとね。
(^O^)
そして今回ルールブックをコピーするきっかけになった三つ目が「STARBLAZERS」。
こちらも「宇宙戦艦ヤマト」のゲームですが、こちらは一番最初のイスカンダルへの航海のみをシミュレートしたソロプレイ用ゲームです。
イスカンダルまでの航路を進みながら、ヘクスヘクスで発生するイベントに対処していく形で、乗組員をうまく利用して対処していかなくてはなりません。
他の方のプレイを見ますと、イスカンダルへの往復はなかなか簡単にはいかないようですね。
ということで、いずれ遊びたいゲームのルールブックをコピーしてきました。
私ももう若くないですからねー。
いつまで生きられるかわかりませんからね。
死ぬ前にプレイしちゃわないとですねー。
(*´ω`)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/05/30(火) 18:52:28|
- ウォーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0