今日は土曜日なのでウォーゲームをソロプレイ。

今回もHJの「ブルーマックス」でマーク君とシャーロットお嬢様に飛んでもらうことに。
(*´ω`)

今回も1915年ということで、この四機種にご登場願うことに。
マーク君たちにはやっぱりB.E.2cに乗ってもらいます。

今回は塹壕に地上部隊ユニットも配置。
独軍は塹壕の英軍を確認し、爆撃します。
英軍は盤右側にある四つの建物を低空で偵察し、独軍の旅団司令部を発見しなくてはなりません。

マーク君とお嬢様の乗るB.E.2c。
今回は低空飛行なので、塹壕のユニットからもやみくもな対空銃撃を受けてしまいます。
まあ、6ゾロくらいでしか当たらないのではありますが……

独軍の旅団司令部かもしれない建物に接近中、来ました来ましたフォッカーが。
パイロットの能力はマーク君の方が上だったんですが、そこは向こうは戦闘機ですからねぇ。

最初の建物は旅団司令部にはあらず。
(ダイスで決めておりました)

しかし、次の建物に向かうB.E.2cにフォッカーが迫る。
ここでお互い射撃を行なったわけですが……
その結果はなんと両機ともに機関銃が故障という笑える話に。
何やってんですか。(笑)

フォッカーは機関銃を修理するためにも、まずはB.E.2cの背後に付こうと考えます。
一方B.E.2cのシャーロットお嬢様は……
おもむろに携えていたリボルバーを構えてフォッカーに向かって一射!

リボルバーの銃弾は見事にフォッカーのパイロットの眉間を撃ち抜き、フォッカーは地表に落下。
Σ( ºΔº ) なんとー!
シャーロットお嬢様すげぇ! (笑)

一方フォッカーに苦戦するだろうと見て途中参戦させる予定だった仏軍のモラーヌN戦闘機が登場。
フォッカーが墜ちてしまったので、目標を独軍偵察機に切り替えます。

フォッカーの脅威がなくなったとはいえ、任務はまだこれから。
B.E.2cは二件目の建物を偵察しますが、これも旅団司令部にあらず。
(´・ω・)

その間に独軍の偵察機は、塹壕内の英軍地上部隊を確認し、旋回してきて爆撃を行います。
小型の爆弾とはいえ、やはり空襲は怖かったでしょうねぇ。

B.E.2cは三件目でやっと旅団司令部を発見。
あとは無事に帰還すれば任務達成です。
フォッカーもいないし、なんとかなりそうな感じ。

仏軍のモラーヌNは独軍の偵察機を追撃。
あと一撃で撃墜というところまで追い詰めますが……

あれ?
なんとモラーヌNは独軍偵察機の後方機銃の射撃でエンジンが発火。
消火しきれずに墜落になってしまいました。
何やってんですかー!

おかげで独軍偵察機はなんとか盤外に離脱。
あと一撃で撃墜できたんですけどねぇ。

そしてB.E.2cには最後に不幸が。
味方部隊の近くを飛んだ時、敵味方の区別ができない地上部隊からの銃撃を受けてマーク君に1ダメージ。
/(^o^)\ナンテコッタイ

幸い無事に盤外に離脱し、着陸チェックも成功。
任務を果たすことができました。
しかし、受けたダメージが味方からのものとは。(笑)
今回は任務がきちんと成功したこともあり、得点的にも勝利でした。
ヾ(゚ー゚*)ノ゙ ヤッター
今回もプレイ中のツイートをこちらにまとめましたので、よろしければご覧ください。
23年4月15日のHJ「ブルーマックス」で「遠方偵察」任務をソロプレイした時のツイートまとめ今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/04/15(土) 18:53:04|
- ウォーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0