プロ野球は昨日でオープン戦がすべて終了。
いよいよ30日には日本ハムと楽天が。
31日には残りの10球団がシーズンの開幕戦を迎えます。
オープン戦では我が推しの阪神タイガースは17試合で8勝9敗と一つ負け越し。
まあ、投手陣が意外と打たれたりしていたのがちょっと気になるところですが、相手の出方を探りながらという部分もあるでしょうから、そう心配しないでもいいのかな……
シーズンは開幕ダッシュしてほしいですけど、どうなりますか。
そして一日早い開幕を迎える北海道日本ハムファイターズは、18試合で11勝6敗1引き分けと12球団中2位の成績。
Σ( ºΔº ) ナントー
オープン戦ではそこそこ打てていた感じですねぇ。
まあまあいい感じのようにも見えますが、オープン戦はそれこそ「打たせて得意コースと弱点を探る」みたいな話も聞きますし、シーズン始まったら弱点を攻められてさっぱり打てなくなるという可能性もありますから、この成績がチーム力を表しているとは言えないでしょうねー。
でも、勝つというのはやはり気分がいいものですから、選手にとってはこれを自信にして頑張ってほしいものです。
さてさていよいよシーズン開始。
最後に笑うチームはどこになるのでしょうか。
楽しみですね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/03/27(月) 18:27:51|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
オープン戦が終わりいよいよ開幕戦ですね。
阪神は投手が打たれてますね…負け越しと言っても大きな負け越しではないし打撃陣も一応打ててるし岡田監督は駄目出しも多いから本番どうなるやら。
日ハム勝ち越し!?
- 2023/03/27(月) 18:43:26 |
- URL |
- テンプラー星人 #-
- [ 編集]
プロ野球のオープン戦が昨日で終了したとのことですが、日本ハムが18試合で11勝6敗1引き分けという成績で12球団中2位になったというのには驚きましたね!
オープン戦を前に新庄監督が仰っていた「オープン戦は全部勝つ」という目標は達成できませんでしたが、「選手たちに勝ち癖をつける」という目標は達成できたのではないでしょうか?
一方の阪神タイガースは17試合で8勝9敗という結果に終わりましたが、今シーズンから岡田監督に代わったこともあって、あれこれ試していた感じが伝わってくるような成績ですねぇ。
まあ、あくまでオープン戦なので、今回の成績がそのままチームの強さに直結するとは言えないと思いますが、阪神も日本ハムも開幕戦で勝利して、見事な開幕ダッシュを決めてほしいですよね!
- 2023/03/28(火) 01:56:26 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]
>>テンプラー星人様
日ハムオープン戦は調子よかったですよ。
ただ、それこそ相手が打たせて探っていた可能性はあるので、手放しでは喜べませんよね。
両チームともシーズン頑張ってほしいです。
>>XEROXEL様
オープン戦の成績はホントわからんですからねぇ。
ただ、オープン戦で調子がいいと、比較的シーズンもいい感じらしいですから、日ハムにはいい傾向かも。
頑張ってほしいですね。
- 2023/03/28(火) 18:27:12 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]