今日は皆様ご存じの通りWBCの準決勝日本対メキシコ戦がありました。
結果は劇的な村上選手のサヨナラヒットで6-5と勝利となりましたが、いやぁ、しびれましたねぇ。
(*´ω`)
それにしてもメキシコは強かったですね。
不運なポテンヒットでつながれた後のスリーランで先制され、日本はランナーは出すもののあと一本のヒットが出ない状態。
特にレフトに飛んで取られることが多かったですね。
重苦しい中で日本はついに7回の裏に吉田選手がスリーランを放って同点に追いつくも、8回には再びメキシコに2点を奪われてしまいます。
この瞬間もうダメかなーと思いましたねぇ。
2点差になりましたからねぇ。
ちょっと厳しいなぁと思いました。
しかし8回の裏に日本は犠牲フライで1点を返して1点差。
9回の表を大勢投手が抑えてそのまま9回の裏に。
先頭の大谷選手がツーベースを放つと日本は押せ押せムードに。
吉田選手が四球を選んで一塁二塁とし、打席には村上選手。
前回の準々決勝でヒットは打っていましたが、今日の試合では当たっていない状態で、どうかなーと思いましたのも確か。
実際本人もバントも考えたというほど苦しかったようです。
しかし村上選手の一打は外野手の頭を抜けて長打になり、大谷選手に続いて吉田選手の代走周東選手もホームイン。
劇的なサヨナラ勝ちとなりました。
ヽ(°ω°)ノ ナントー
いやぁ、すごかった。
テレビで観戦しておりましたが、それほど入れ込んでいたつもりは無かったんですけど、なんか放心したような疲労感を感じてしまいました。
それにしてもまさか勝つとは。
これで明日の決勝はアメリカとです。
勝っても負けても明日で終わり。
侍たちには全力でプレイに望んでほしいです。
ここまで来たら優勝だー!
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/03/21(火) 18:25:21|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
メキシコ強かったですね。特にレフトの守備範囲の広さに日本打線が苦しみチャンスが活かせませんでした。アロザレーナ選手が守って打って走って。
吉田選手の同点3ランもすぐに勝ち越されもう駄目だと思ったら大谷選手ツーベース吉田選手四球からの村上選手の逆転サヨナラヒットで決勝進出になりましたね!
しかし泣きそうになり嬉しかったですがちょっと疲れてしまいました。いよいよ決勝。
アメリカと日本の野球王国決戦になりましたから、ここまで来たら優勝してほしいですね。
- 2023/03/21(火) 19:25:51 |
- URL |
- テンプラー星人 #-
- [ 編集]
冷静に考えると栗山監督の投手の使い方が上手いと思いました。
メキシコ戦も結局4投手しか使わなかった為、佐々木・山本以外13投手を上手く使って最少失点で乗り切り優勝しましょう。
- 2023/03/22(水) 01:35:54 |
- URL |
- 楽天家16 #-
- [ 編集]
本日行われたWBC準決勝の日本代表対メキシコ代表の試合ですが、いやぁ、実にドラマチックな勝利となりましたね!
自分は初回から観戦していた訳ではなかったのですが、8回表で2点差になってしまった時は「さすがに厳しいか」と思っていました。
しかし、そこから8回裏で1点差に迫ると、9回表をこの回から登板した大勢投手が無失点で切り抜け、その裏では先頭打者の大谷選手が二塁打、その次の打者の吉田選手が四球で出塁し、ノーアウト1、2塁となったところで村上選手に打席が回ってきました。
この時正直、「ここで不調の村上選手かぁ」と期待と不安が入り混じった複雑な気持ちになったのですが、見事長打を放ってくれて劇的なサヨナラ勝ちとなった時には、思わず興奮してしまいましたし、グッとくるものがありましたね。
これまで中々活躍できず、批判にさらされ続けていた村上選手でしたが、今回の劇的なサヨナラヒットでチャラどころかおつりがくるような活躍をすることができて本当に良かったと思います。
それにしても、途中から見ていた自分でも観戦後には相当疲れたのですから、自分より長時間観戦されていた舞方さんや他の方々は、もっと疲れたのではないでしょうか?
そして、明日はいよいよアメリカ代表との決勝戦を迎えますが、選手たちには悔いの残らないよう全力でプレイしてほしいですし、ここまで来たら是非優勝してほしいですね!
- 2023/03/22(水) 01:55:21 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]