今日は土曜日なのでウォーゲームをソロプレイ。

今回は約一ヶ月ぶりにGDW「TRIPLANETARY」を自作シチュで遊ぶことに。
一ヶ月ぶりって、つい先日やったようなものやん。(笑)

今回も太陽系に艦船を配置。
過去位置未来位置マーカーを二組増やしたので、いつもより多い艦船を投入可能に。

主人公マサトノフ君は今回晴れてフリゲートの「ハルバード」の艦長に。
今回もまたテレパス少女(?)のミラちゃんも一緒です。
また、共同作戦をとる戦艦「ネルソン」を火星に配置。
戦艦とフリゲートという連合海軍の主力が投入されるというね。

各艦船がばらけていくところ。
今回は太陽系連合のお偉いさんがカリストに行くのを、無事に届けたい連合海軍、できれば撃沈して行くのを阻止したい革命軍、誘拐して金にしたい海賊と三種の勢力が動きます。

フリゲート「ハルバード」は最初に海賊のコルベットと遭遇。
戦闘力差であっという間に無力化に成功。
コルベットはこのあと撃沈されます。

戦艦「ネルソン」も革命軍のスループと交戦。
戦艦の火力は半端じゃなく、スループに勝ち目はありません。

さらに「ハルバード」ももう一隻の革命軍のスループを撃沈。
やはり戦艦とフリゲート相手じゃ革命軍や海賊は手が出ないか?

と思ったものの、海賊船の一隻に直撃されてすり抜けられてしまうことに。
損傷修復して無力化を脱した「ハルバード」は、なんとか追いつくべく加速をかけます。

革命軍も最後に残ったスループが貨物船を撃沈。
この貨物船はもしかしたらお偉いさんが乗っていた可能性があったので、革命軍の勝利となった可能性もありました。

また、海賊船は客船を無力化して乗り込みましたので、ここでもお偉いさんが誘拐されていた可能性も。
/(^o^)\ナンテコッタイ

とはいえ、革命軍の最後のスループも戦艦「ネルソン」に撃沈されて全滅。
海賊船もコルベットは失われ、ほぼ作戦は失敗したといっていいでしょうか。

客船に接舷した海賊船も、最後は無力化されて「ハルバード」の海兵が制圧。
人質も無事救出。
(^o^;) やれやれ

前もってダイスで決めていたお偉いさんの乗る客船は無事にカリストに到着。
「平穏な航海だったね」
周りの苦労を知らないお偉いさんはそう言いましたとさ。(笑)

フリゲートの「ハルバード」は鹵獲した海賊船と救出した客船を回航して月に無事帰着。
とりあえずは連合の完全勝利と言っていいでしょう。
ヽ(´▽`)ノ ワァイ
今回もプレイ中のツイートをこちらにまとめましたので、よろしければお読みください。
23年3月4日のGDW「TRIPLANETARY」を自作シチュでソロプレイした時のツイートまとめ今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/03/04(土) 19:09:45|
- ウォーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0