タイミング的に期せずして自分への「クリスマスプレゼント」になってしまいましたが、以前から気になっていたものをアマゾンで見つけたのでポチッとしたものが先日到着。

バンダイ30MSの「リシェッタ」ちゃんです。
(^o^;) こんなもの買っちゃってまぁ……
いやぁ、ヨドバシカメラに行くと組み立てられたものが飾ってあったりして、ずっと気にはなっていたんですけど、肝心の商品が見当たらなくてですね。
それでどうかなぁと思っていたんですけど、Amazonで見かけたのでついついカートに入れて購入手続きしてしまってましたわぁ。
(・ω<) テヘペロ

中身は当然しっかりプラモ。
色分けされているので、塗装しなくても箱絵に近いリシェッタちゃんができあがるようなのですが……
はたして私に組めるのか?
そもそも組む気があるのかどうかも?
(´・ω・`)

表情は三種類あって、組んだ後からも交換できるようになっているようです。
かわええー。
(*´ω`)
まあ、たぶん箱を開けてニマニマして組み立てはしないような気がするので、どうして買ったって話ではあるんですけど、やっぱりほしくなっちゃったんですよねー。
こういうのは好きなので。
まあ、クリスマスですしいいでしょう。(笑)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/12/26(月) 18:42:32|
- 趣味
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
最近のプラモデルは人間のプラモデルのレベル高いんですねぇ。まるでフィギュア。
かわいい(*´ω`*)
- 2022/12/26(月) 19:49:26 |
- URL |
- テンプラー星人 #-
- [ 編集]
なかなか可愛いキャラですね。
組み立てないでニマニマするというのは気持ちがわかるような気もします。持っていて作らないというのはある意味贅沢な趣味なのかも……
私は自分へのプレゼントとして鶴田譲二先生の「モモ艦長の秘密基地」とゲームジャーナルの「激闘!バルバロッサ電撃戦」中国語版を買っちゃいました。
- 2022/12/27(火) 00:17:42 |
- URL |
- 富士男 #-
- [ 編集]
リシェッタ、可愛いですし、カッコいいですね!
(*´▽`*)
個人的に「プラモデル」と言われると、車や軍用系の乗り物やガンダムを連想してしまいますが、今ではこういったフィギュアのような美少女キャラをプラモデルで作れてしまうのですから、すごいですよねぇ。
自分も美少女キャラではないですが、キャラクターのプラモデルを買ったはいいけど組み立てずにそのままにしていたことがあるので、舞方さんの「組み立てる気はないけど欲しくなってしまう」という気持ちはよく分かります。(笑)
- 2022/12/27(火) 01:36:50 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]
>>テンプラー星人様
可愛いですよねー。
(*'▽')
>>富士男様
「モモ艦長の秘密基地」、ググってみましたが面白そうですー。
欲しくなりますねぇ。
>>XEROXEL様
最近はこういうフィギュア系も多いですよね。
手元にあると「いつかは作ろう」と思えるので、買って手元に置きたくなりますのですよねー。
- 2022/12/27(火) 17:14:01 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]