お仕事、一週間しか持ちませんでした。
_(:3 」∠)_ うごごごご
一週間経っても躰がギシギシ言いっぱなしで、とにかく躰が付いていけませんでした。
早く始まって早く終わるのはいいんですけど、延々と様々な作業が待ち構えるので、求められる動きが多すぎました。
まあ、向こうも「そうかー。無理でしたかー」みたいな受け止め方でしたので、とりあえず採用してダメならダメでという感じだったのかも。
ということで次探します。
あー、情けない……
_(:3 」∠)_
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/12/07(水) 18:36:23|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
本日をもってお仕事を辞めるとのことで、1週間お疲れ様でした。
単純作業とはいえ、「立ったまま延々と様々な作業が待ち構えていて、求められる動きが多い」というのは、体に相当な負担がかかったでしょうし、すごく辛かったことと思います。
舞方さんは「情けない話」と仰いますが、自分に合わない仕事を辞めるということは情けないとは思いませんし、いい判断だったと思います。
次を探すとのことですが、まずはゆっくりと休んで、ギシギシと悲鳴をあげていた体を労わってあげてください。
舞方さんが自分に合ったいい仕事に巡り合えることを願っています。
- 2022/12/08(木) 01:44:39 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]
お仕事、お疲れ様でした。
かなり無理しているのは感じていたのでその決断も納得です。
実は私自身も仕事を一週間で辞めた事があります。
超遠距離、そして週半ばから猛烈に片足が痛み出し、悩み、どうしても続けられないと決断しました。
やはりどうしても向き不向きはありますし、それぞれ事情はあります。
だから決して情けなくはありません。
今はゆっくり休んで痛んだ体を治してください。
応援しています。
- 2022/12/08(木) 16:36:12 |
- URL |
- くろにゃん #rC5TICeA
- [ 編集]
>>XEROXEL様
いやぁ、ここまで重労働とは思いませんでした。
慣れれば……とも思ったんですが、ちょっと慣れるのも難しそうだと……
とりあえず少し休んで次探します。
>>くろにゃん様
長時間拘束も重労働も覚悟とは思ったんですが、想像の上を行ってました。
肉体も精神もどっちも打ちひしがれるのはつらいところ。
しんどかったですわぁ。
- 2022/12/08(木) 18:24:40 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]