fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

参議院選挙スタート

今日、参議院の半数を改選する参議院選挙が公示され、来月10日の投開票に向け、選挙戦がスタートです。
いよいよ始まりましたかぁ。

またしばらくは選挙カーの声が街中に響くことになりますね。
うるさいと言えばうるさいですが、まあ私たちの生活に関わってくる大きな選挙ですから、しっかり各党の主張聞いて投票するのが良さそうです。

ところで、選挙には「公示」と「告示」があるそうで、今回の参議院選挙は「公示」なんだそうです。
これは選挙が行われることを国民に広く知らせるということで、憲法7条における「天皇の国事行為」を伴う選挙の時に使われるとのことで、参議院選挙のほかに衆議院の総選挙も「公示」なんだとか。

一方の「告示」は、そのほかの衆議院や参議院の補欠選挙や、都道府県の知事及び議員、市町村の長及び議員の選挙の時に使われるとのこと。
これは知りませんでしたねぇ。
用いる機会がある時は気をつけないとなりませんね。

さてさて、投票行くぞ! ٩( 'ω' )و

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2022/06/22(水) 17:58:07|
  2. ニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<まだ再開後勝ち星なし | ホーム | 飛び込んでしまったのか……>>

コメント

「公示」と「告示」の違い

いよいよ参院選が始まりましたね。僕の地元も恐らく参院選かと思いますが少し前から選挙カーらしきスピーカー聴こえますね。

公示は参院選でそれ以外が告示なんですね。知りませんでした。

各党の掲げる公約は違いますが今は円安や値上がりやコロナをテーマにしたものばかりですが、正しく選びたいですね。
  1. 2022/06/22(水) 18:43:33 |
  2. URL |
  3. テンプラー星人 #-
  4. [ 編集]

参院選スタート

いよいよ参院選がスタートしましたが、自分が住んでいる地域ではまだ選挙カーの声は聞こえてきていませんね。

暑い中で選挙カーの声を聴くとイライラしてしまいそうですが、舞方さんの仰る通り生活に関わってくる大きな選挙ですから、イライラせずにしっかりと各党の主張聞きたいですね。

あと、「公示」と「告示」の違いについては初めて知りました。

各党や各候補とも様々な主張や公約を掲げていますが、しっかりと調べて投票したいと思っています。
  1. 2022/06/23(木) 01:38:14 |
  2. URL |
  3. XEROXEL #97P46UCU
  4. [ 編集]

>>テンプラー星人様
参議院だけじゃなく衆議院も総選挙は「公示」ですね。
「公示」と「告示」の違いは知りませんでしたわぁ。

>>XEROXEL様
選挙戦も終盤になると名前や政党名しか言わなくなってきますからねー。
なるべく早めに各党の主張を調べておきたいですね。
  1. 2022/06/23(木) 18:29:18 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/6388-f4b52719
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア