あまりこういうイベントに関心のない舞方にはほとんど縁のないことではあるのですが、今年は札幌で3年ぶりに行なわれたイベントと明日から3年ぶりに行われるイベントがあります。
先週末に行なわれましたのが、「YOSAKOIソーラン祭り」でして、3年ぶりに大通公園他市内数か所で演舞が披露されたそうです。
今年はまださすがにこれまでと同じとはいかなかったようではありますが、それでも集団での演舞を行ない、それを観覧することができたのはよかったですねぇ。
大賞は札幌の社会人チーム「北昴(きたすばる)」というチームだったそうで、おめでとうございます。
もう一つは、こちらも3年ぶりに中島公園に露店が立ち並ぶ「北海道神宮例祭」、俗に「札幌まつり」と呼ばれるお祭りです。
こちらもやはりこれまで通りとはいかず、例年は双方向通行で両側に露店が並ぶのですが、今年は一方通行で露店も片側のみということになるそうです。
また市内を練り歩く「神輿渡御」も距離が短縮されたりするそうです。
ただ、やはり3年ぶりに祭りが開催できるのはよかったですねぇ。
札幌の6月を彩る大きなイベントであるこの二つが戻ってきたことで、今後もじょじょに以前の生活が戻ってくるのかもしれません。
早くそうなるといいですね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/06/13(月) 18:41:16|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
これまで通りの完全な形での開催はまだ無理とはいえ、こうして大きなイベントが戻ってくるということは良いことですよね!
自分も舞方さんと同様に、普段はこういったイベントには感心の無い人間ですが、今の世の中の状態だと、こうしたイベントが開催されることは嬉しく思いますね!
この調子で徐々に以前の生活が戻ってくることを願いたいですね。
- 2022/06/14(火) 00:29:40 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]
YOSAKOIソーランは全国的大会ですもんね。札幌まつりというのもあるんですね。
まだまだ完全再開は難しいですが少しずつ旅行やイベントも再開してますしいつもの感じが戻ってほしいですね。
僕の地域も盆踊りは今年はやると言ってましたがはてさて。
- 2022/06/14(火) 18:09:09 |
- URL |
- テンプラー星人 #-
- [ 編集]
>>XEROXEL様
いつもならそれこそ「おお、やってるな」程度の関心しかないのですけど、やはり3年ぶりとなれば「再開か」という気になりますね。
そのためか激込み状態で大変なことになっているみたいではありますが。
事故とか起きないように楽しんでほしいものです。
>>テンプラー星人様
正式には「北海道神宮例祭」なんですけど、「札幌まつり」で通じちゃうんですよねー。
やはり3年ぶりということで大変混雑しているらしいのですが、事故等無いように楽しんでほしいです。
- 2022/06/14(火) 18:32:18 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]