うごごごごご……
_(:3 」∠)_
すでに昨日の記事へのコメントでも触れられておりますが、昨日のセ・パ交流戦日本ハムVSDeNAの試合は、日本ハムがDeNAの今永投手にノーヒットノーランを達成されるという残念なことになってしまいました。
(>o<") あううう
ランナーに出られたのが2回の清宮選手のフォアボールだけということでしたので、このフォアボールが無ければまさに完全試合だったわけです。
打つことはおろか選ぶことすらできなかったんですねぇ。
ただただ今永投手がすごかったとしか言いようがないですなぁ。
それにしましても今季は投手がすごい記録を立て続けに出しますなぁ。
ロッテ佐々木朗希投手の完全試合にソフトバンク東浜投手のノーヒットノーラン、延長10回にヒットを打たれてしまったがために記録としては残らなかったものの、中日大野投手は9回まで完全投球を達成するなど、まさに投高打低と言っていいのではないでしょうか。
まあ、この大野投手の時の相手が阪神でしたので、私の贔屓二球団ともに(9回までなら)ノーヒットノーランされてしまったということですよねー。
打線は水物とは言いますけど、打てないときは打てないですからねぇ。
はたして今日はどうなりますか?
阪神は西純矢投手、ソフトバンクはその東浜投手、日本ハムは上原投手、DeNAは上茶谷投手が先発です。
がんばれ両チーム。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/06/08(水) 18:07:24|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
7日の交流戦の日本ハムVSDeNAの試合での今永投手のノーノー達成はすごいですけど、贔屓にしているチーム相手に達成されると辛いですよねぇ。
今シーズンはここまで数名の投手がすごい記録を出していますが、この調子だとまだまだすごい記録が出てきそうな予感がしますね。
本日の試合では阪神は0-1で負けてしまい、日本ハムは5-3で勝利するという、7日とは逆の結果となりましたが、両チームとも本日の試合に勝利し、カード勝ち越しを決めてほしいですね!
- 2022/06/09(木) 02:13:51 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]
昨日も書き込みましたがノーノーはすごいけど自分が応援してるチームがノーノーや完全試合で負けたら辛いですもんね。
中日の大野投手も完全試合目前で阪神がノーノー負けではありましたし。日ハム阪神も投手は悪くないですが今季の両チームにこういう記録出るかどうか…
阪神は昨日負けて連勝止まり最下位脱出ならずで逆に日ハムは勝ったんですね。このローテーションも辛いです。今日は両チーム勝ってほしい。
- 2022/06/09(木) 09:40:42 |
- URL |
- テンプラー星人 #-
- [ 編集]