先ほどテレビで、英国で2日から四日間ほどかけてエリザベス女王の即位から70年という記念行事が始まるというニュースをやっておりました。
もうそんなになりますのかー!
Σ( ºΔº ) ビックリ
エリザベス二世陛下は1952年の2月6日に女王として即位し、それから70年間も王位にあり続けているということで、もちろん英国史上最長であり、同時に英国史上最高齢の君主なのだとか。
96歳とのことですから、そりゃそうですよねー。
1952年からと言えば、朝鮮戦争後に冷戦がさらに激しくなっていく時期であり、さらにソ連崩壊で冷戦終了から世紀が変わって21世紀となり、今またウクライナをめぐる新たな戦争が世界を揺るがしています。
その長い長い間、お一人で英国の君主として居続けたというのは、ある意味ですごいことだなぁと思いますねぇ。
もちろん「君臨すれども統治せず」とのことで、政治の実務はその時々の内閣が行なってきたわけではありますが、英国民の精神的支柱としての女王の存在は、やはり大きかったのではないかなと思います。
残念ながらご高齢ということで体調面への配慮から、馬車に乗ってのパレードの参加は見送るとのことのようですが、バルコニーでお姿を見せるということではあるようです。
ご自身はまだまだご公務に取り組む意欲をお見せだそうなので、どうかお元気で長生きをしていただきたいところですね。
英国とはなんだかんだ言って長い付き合いがある日本ですので、今後も日英親善を続けていただきたいと思います。
女王陛下並びに英国に栄光あれ。
今日はこんなところで
それではまた。
- 2022/06/02(木) 18:51:00|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
イギリスのエリザベス女王が即位から70年経ったとのことで、70年もの間王位であり続けているということはすごいことですよねぇ。
96歳というご高齢の身でありながら、記念行事の馬車に乗ってのパレードの参加は見送られるものの、バルコニーでお姿を見せるとのことや、ご公務に取り組むことに意欲をお見せになられるなど、そのバイタリティーには感服させられますね!
エリザベス女王陛下には、これからもお元気でいてほしいですね。
- 2022/06/03(金) 01:28:18 |
- URL |
- XEROXEL #97P46UCU
- [ 編集]
エリザベス女王、70年も王位なんですね。
70年となると世界情勢もたくさん見てきたでしょうし波瀾万丈ながらイギリス国民の支えとなったんですよね。
96歳というご高齢だからお身体に気をつけてイギリス国民を見届けてほしいですね。
- 2022/06/03(金) 13:55:59 |
- URL |
- テンプラー星人 #-
- [ 編集]