こちら北海道では、昨日高校野球を題材にしたアニメ「おおきく振りかぶって」が終了しました。
投手がやりたくて仕方ないのに自分に自信の持てない投手三橋君と、その三橋君をリードして彼の持つ抜群のコントロールを利用し打者を翻弄して行く捕手阿部君を中心とした、西浦高校野球部員たちの野球を通じた青春ドラマといえるでしょうか。
いやー、久々にスポーツアニメに嵌まりました。
原作は読んだこと無いんですが、現在も連載中のひぐちアサ氏のマンガなんですよね。
最初はなんてことなく、ただ新番組がはじまったから見てみようかって程度の気持ちで見たんですけど、いきなりいじめを受けているような三橋君のシーンから始まり、逃げるように中学の仲間を振り切って西浦高校に入ってくるんですが、結局野球を忘れられなく、グラウンドを見ているうちにパワフルな女性監督百枝さんに引っ張られちゃうんですが、この百枝監督がインパクトありました。
細身で美人で巨乳なのに、すざまじい握力の持ち主で甘夏みかんを握りつぶしてジュースにしちゃうほど。
このシーンにやられちゃいましたね。
へなちょこでおどおどして自分の投球に自信がまったく持てないくせに、マウンドは誰にも譲りたくないという気持ちだけは人一倍の三橋君。
その三橋君とバッテリーを組み、彼を一所懸命に理解しようとしてリードする阿部君。
天才的な打者で引く手数多だったにもかかわらず、自宅から自転車で通えるというだけで西浦を選んだ田島君。
女性監督と聞いて最初はやる気無さそうだったにもかかわらず、いったんチームに入ると主将としてチームを引っ張る花井君。
チームのみんなが生き生きしていました。
また、このアニメは何よりリアリティがありました。
甲子園予選が始まると、スタンドには応援団が詰め掛けるんですが、ブラスバンドや応援団がまさに高校野球の雰囲気そのままに盛り上げてくれました。
権利関係とか大丈夫だったのかとこちらが心配するぐらい、「ルパン行きまーす」とか「次ヤマトでお願いします」とかのセリフと甲子園の高校野球中継でおなじみのブラスバンドアレンジされたアニメソングがしっかり作中に流れます。
まさに気分は高校野球を生で見ている気分です。
全25話ということで、半年間楽しませていただきました。
正直なところもっと見せて欲しかったです。
原作がまだ連載中ですので、第二期があればなぁと思いますね。
終わるものあれば始まるものもあります。
昨日から「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」が始まりました。
ガンダムは不滅だなぁ。
全ての戦争を終わらせるために武力行使ですか。
うーん・・・まあアメリカがやろうとしていることと同じですかねぇ。
力での押さえつけには反発が絶対あると思うんですけどねぇ。
まあ、これからのストーリー展開に期待しましょう。
個人的には大塚周夫さんが出ていたので嬉しかったです。
現在「海」祭り開催中です。
会場はリンク先から行けますので、どうぞ足を運んで下さいませ。
現在一般の方々のご参加も受付中です。
ぜひぜひ皆様の作品をお寄せ下さい。
お待ちしております。
それではまた。
- 2007/10/07(日) 19:45:48|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0