fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

シナリオS1をソロプレイ

土曜日なので家にこもってウォゲムソロプレイ。

aslsk1-cover.jpg
今日のお題はASL-SK#1。

先日はシナリオS2やシナリオS7をやったりしたので、今日はシナリオS1「Retaking Vierville」です。
もう機関銃すら出てこないという究極の入門用シナリオですね。

背景はノルマンディー上陸作戦に伴う空挺作戦で、ヴィエルヴィルを占領した米軍空挺部隊に対し、そこを再占領しようとするドイツ軍との戦いです。

20030701.jpg
こちらが初期配置。
勝利条件は米軍が四つのヘクスを確保することで、独軍はそれを阻止しようとします。
米軍は一時的に部隊が町を離れてしまっており、各ターンごとに戻ってくるという感じです。

20030702.jpg
第一ターン終了時。
両軍ともにだいたい予定通りの展開。
このあたりはソロプレイですと、どうしても私の定石に従ってしまう感じ。

20030703.jpg
第二ターン終了時。
米軍にも独軍にも援軍が駆けつけ、じょじょに兵力密度が高まってきます。
しかし、一ユニット当たりの火力は圧倒的に米軍が強いので、独軍としてはなかなか悩ましい。

20030704.jpg
第三ターン終了時。
独軍は二個分隊による突撃を仕掛け、白兵戦を敢行。
20030707.jpg
なんとピンゾロが出て、米軍を除去したうえに7‐0指揮官が誕生するというおまけ付きの結果に。
ヽ(´▽`)ノワァイ

20030705.jpg
第四ターン終了時。
独軍の見せ場もそこまでで、中央部の独軍はほぼ蹴散らされ、残りは左翼の一スタックのみという悲惨な状況に。
はたして耐えきれるか?

20030706.jpg
ゲーム終了時。
ダメでした。(^_^;)
最後は米軍が独軍スタックに白兵戦を仕掛け、独軍スタックを除去。
これにより四つのヘクスすべてが米軍の支配下となり、米軍の勝利となりました。

やはり米軍の火力は強いですね。
シナリオバランス的に米軍有利とは知ってはいたのですが、今回はバランス適用をせずにプレイしました。
バランス適用すると独軍にもう一個分隊増えるので、もしかしたら結果が変わったかも。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2020/03/07(土) 17:58:46|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<30年らしい | ホーム | 「真田丸」も見る>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/5545-43d2edd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア