fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

お手軽だからササッと二戦

今日は午後から時間がありましたので、何かウォーゲームをしたいなという気持ちに。
とはいえ、じっくりと重たいゲームという気分でもありませんでしたので、SLGamer誌の付録をプレイすることに。
こういう時SLGamer誌の付録ゲームはありがたい存在です。 (*´ω`)


プレイしましたのはこちら。
SLGamer誌8号付録の「トブルク攻防戦」です。

20011001.jpg
初期配置はこちら。
配置が決まっているので、悩むことがないのがありがたいところ。
枢軸軍は英軍の前線を突破し、トブルクを占領すれば勝利です。
基本的にはスタック不可ですが、独軍だけは二個ユニットスタックとなっております。

20011002.jpg
三ターンが終わったところ。
実はこの前のターンに英軍の反撃のサイコロが全部1という珍しい事態で、独軍の第90軽師団が壊滅するという悲劇が。
とはいえ、何とか枢軸軍は前線を突破してトブルクへ。

20011003.jpg
ゲーム終了時。
独軍最後の攻撃はついにトブルクを陥落させることができず、逆に英軍が連絡線を切ってしまったことで、独軍の占領都市数が3つに減らされてしまい、英軍の勝利となりました。
/(^o^)\ナンテコッタイ

vol_10fin.jpg
一ゲーム終わりましたけど、まだ時間がありましたので、同じくSLGamer誌10号の「エプソム作戦」をプレイすることに。

20011004.jpg
こちらも初期配置は決まっているので配置に悩むことなし。
しかもユニット数も少ないですねー。
こちらは英軍が攻撃側で、カーン市街地どこか一ヘクスか112高地を占領すれば勝利です。

20011005.jpg
空襲が振るわずになかなか進めない英軍でしたが、それでもじわじわと進んでいたところ、第4ターンの増援で独軍に強力な三個装甲師団が登場し、前線を固めます。

20011006.jpg
ゲーム終了時。
後半は空襲が効果を発揮し、高地を守っていた第1SS装甲師団を空襲で除去。
歩兵師団が112高地を占領します。
独軍はカーン市街地は何とか守り切ったものの、112高地を占領されたために英軍の勝利となりました。

両方とも小さいゲームですが、なかなか楽しめるゲームだと思います。
ちょっとした時間で手軽に楽しめるゲームはありがたいですね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2020/01/10(金) 18:49:23|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<発掘できず | ホーム | あっち行ったりこっち行ったり>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/5488-635f51ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア