fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

やっぱり難しいなぁ

607024918.jpg
ゲームジャーナル誌35号付録の「激闘! グデーリアン装甲軍」をまたソロプレイしてみました。

以前もそうでしたが、今回もかなーりドイツ軍寄りに甘くしてプレイしてみたのですけど、そのおかげで第一ターンにはかなりソ連軍を除去することに成功し、ドイツ軍の前方がかなり空いた形にはなりました。

しかし、第二ターン以降はドイツ軍のチットが減りソ連軍にも増援が出始めることから、なかなか前進ができなくなっていくんですよね。
特にティモシェンコ増援が出て以降は、ティモシェンコ指揮下の部隊による攻撃は1コラム有利になるということもあり、ドイツ軍もうかつに部隊を進めると逆に反撃を食らってしまうことになるので、ますます進撃が鈍るということに。

今回も結局終盤までソ連軍と押し合いへし合いすることに終始してしまい、突破というわけにはいきませんでした。
うーん・・・どうプレイしたらいいもんか悩ましいですねー。
とはいえ、ついつい何回もプレイしてしまうあたり、面白くないわけじゃないんですよねー。
各ターンでドイツ軍にもう一個チットがあれば劇的に変わるんでしょうけど、そうなるとゲームバランスがおかしくなるでしょうしねー。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2019/07/23(火) 19:16:05|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<あと一年 | ホーム | 過半数と三分の二>>

コメント

私もゲームジャーナル誌のチット方式のゲームをいろいろ買いこんではいますが、古いゲームをプレイすることが多いので、まだ手を付けてません。研究し甲斐はありそうな感じですね。

  1. 2019/07/24(水) 21:40:56 |
  2. URL |
  3. 富士男 #-
  4. [ 編集]

>>富士男様
このゲームの基礎となった「激闘! マンシュタイン軍集団」は傑作らしいですよねー。
  1. 2019/07/26(金) 09:45:36 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/5316-ac01b2ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア