fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

これはやってなかったなぁ

ここのところ創作脳ではなくウォゲム脳になっている舞方です。

ですので、久しぶりになんか面白そうなウォゲムなかったかなぁと手持ちのコマンドマガジン日本版の付録をひっくり返しておりましたところ、そういえばこれはまだプレイしたことなかったなぁと引っ張り出してきたのがこちら。

コマンドマガジン45
コマンドマガジン日本版の45号付録の「1941」と「ロボジッツ」です。

現在144号を迎えたコマンドマガジン日本版ですので、今となりましてはかなり初期の号ということになりますが、こちらの付録は米国のコマンドマガジンのオリジナルではなく、かつてのGDW社から出版されておりました「120シリーズ」ゲームのうちの二種類を付録化したものです。

1941.jpg
「1941」は、第二次世界大戦中の1941年の独軍によるソ連侵攻、いわゆるバルバロッサ作戦のゲームで、終盤を延長することでソ連の冬季反撃までプレイすることができるようですね。

ロボジッツ
「ロボジッツ」の方は、18世紀半ばの七年戦争中の1756年に起こったプロイセン対オーストリアのロボジッツの戦いをウォーGAMEにしたものです。
こちらは序盤戦場には霧が立ち込めていたことを表すために、コマを裏返しにして配置するようで、霧が晴れていくに従い、コマが表にされていくようです。

GDW社の120シリーズは、手軽なウォーゲームを目指して作られたシリーズで、120個のコマで、120分でルールを覚えられて、120分でプレイができるというコンセプトだったような気がします。
マップもハーフマップと大きさも手ごろですので、一度ソロプレイしてみましょうかねー。
まずはルールを120分で覚えなくては。(笑)

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2019/01/29(火) 18:25:55|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<一話から見直すとまた新鮮 | ホーム | 新外国人選手が来日>>

コメント

こんばんは~。久しぶりにコメントいたします。
なにせ自宅PCで巡回するのも久しぶりなので、先日も拙当方の生存報告ブログにコメントいただいて重ね重ねありがとうございます。

で今夜の記事とは関係ない話で申し訳ないのですが、今日付けではてなダイアリーが更新停止との事で、私のブログもはてなブログに移行することになりました。
「空風鈴の雑記・続」という題で今後も生存報告に終始すると思いますが(笑)また良かったらおつきあいください。
長文失礼しました!
  1. 2019/01/30(水) 00:11:35 |
  2. URL |
  3. 空風鈴ハイパー #-
  4. [ 編集]

>>空風鈴ハイパー様
なんとー! Σ(°ω°)
移行後のURLを教えてくださいませー。
リンクを張りなおしますのでー。
よろしくお願いいたします。
  1. 2019/01/30(水) 18:50:50 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/5141-15f15aab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア