fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

工場はわが手に

昨晩は菊蔵様とVSQLでの「Squad Leader」対戦。
先日のシナリオ「WG-114」の決着が付きました。

Squad Leader

焦点となった工場には、米軍のほぼ全力が注ぎ込まれ、独軍はわずかに工場の一角を占めるだけ。
なかなかに厳しい状況ではありましたが、増援部隊がたどり着ける状況になっていたので、まだ望みはあると感じました。
とはいえ、米軍の火炎放射器の一撃が、頼みの10-2指揮官スタックを直撃。
10-2指揮官と一個分隊が炎の中に飲み込まれて除去されてしまいます。
10-2指揮官のいた建物には火災が発生し、燃え広がる可能性も起きました。

しかし、運はまだ独軍を見捨てていませんでした。
不用意に近づいてきた米軍スタックに対し、独軍二個分隊と中機関銃が近接射撃。
これがなんとピンゾロで米軍スタックが全滅。工場右下からの攻撃が頓挫してしまいます。

独軍は自軍第五ターンについに増援部隊が工場に突入。
それを阻止しえる位置にはもはや米軍はおりません。
さらに独軍は一個分隊ずつを前衛に出し、工場内の地歩を広げます。

最終ターン、米軍はもはや後がなく、全力で攻撃を仕掛けます。
二階のスタックが階段から一階目掛けて爆弾を投擲しようとしましたが、独軍の防御射撃がここも炸裂。
火炎放射器と爆薬を持っていた米軍スタックが丸ごと除去となってしまい、これで米軍は投了。
独軍がかろうじて工場を守りきりました。

16021901.jpg(終了時 左上の建物では火炎放射器による火災が発生。工場は米軍が押し込まれてしまいました)

いやぁ、ぎりぎりで何とか勝つことができました。
序盤は米軍の火力に圧倒されていたので、これは早々に負けるかなと思いましたが、増援が工場にたどり着けたことで何とかなりました。
また、菊蔵様が煙幕の扱いに不慣れだったことでほとんど煙幕を使わなかったのも独軍にかなり有利になりました。

次回はWG-116を対戦予定です。
今度はソ連軍担当。
菊蔵様、次回もよろしくお願いいたします。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2016/02/20(土) 20:51:48|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<真田丸7回目と映像の世紀 | ホーム | 今年も選手名鑑>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/4099-be097d59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア