fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

「永遠の0」見た

今日は金曜ロードショーで「永遠の0」を放送したので、先ほどまでそれを見ておりました。

以前テレビドラマ化されたものをところどころは見たのですが、全編通して見るのは今回が初めてです。
ですのでストーリーの大枠は存じておりましたが、改めて見ても今時の戦争映画だなぁと言う感じですね。

とはいえ、序盤の空母赤城の登場するシーンとか、真珠湾攻撃のシーンとか、ミッドウェーのシーンとかはCGなんでしょうけどなかなかよかったですね。
特に空母赤城はかなり実物感が出ていた気がします。
ミッドウェーでの被弾シーンもなかなかすごかったですね。

特攻を賛美しているとかいろいろと評価の分かれる作品だったようですが、まあまあ面白い作品だったと思います。
主人公が現代人過ぎる気もしましたけど。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2015/07/31(金) 22:54:33|
  2. 映画&TVなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<いまだ鎮火せず | ホーム | ゲパルトってチーターのことだったんだ>>

コメント

私は前半だけ見ましたけど、主人公だけ賢くて将来を予見している
というのは作家が歴史の結果から逆算して言わしている感じがして
ちょっと鼻につきますね。

それに主人公もわざわざ士気を下げていると批判されるような言い方
をしなくても良さそうですし。

空母「赤城」を始めとするCGは確かに良く出来てますね。模型飛行機
がピアノ線で吊られていた時代に比べると隔世の感があります。

このぐらいの技術で戦艦「扶桑」とか見てみたいです。
  1. 2015/08/02(日) 21:27:02 |
  2. URL |
  3. 富士男 #-
  4. [ 編集]

>>富士男様
おっしゃるとおり主人公の現代人感覚がすごかったですよねー。
まさにそんな言い方しなくてもというのはありましたし。
「扶桑」いいですねー。
見てみたいです。
  1. 2015/08/02(日) 21:31:48 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #fR9d3WYs
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3894-e2825609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア