fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

初対戦

昨晩はVASSALでコマンドマガジン日本版81号付録の「パットン第三軍」をセンパー様と通信対戦いたしました。

81cover.jpg
「パットン第三軍」は、かつてSPI社から出版された「西部戦線」シリーズの一作で、ホビージャパン社からも箱入りでライセンス生産されたゲームです。

特徴としては、部隊の戦力が不明なアントライドシステムを採用しており、両軍とも戦闘前の段階では自軍の戦力がどのぐらいなのかわかりません。
部隊の充足度と練度によって多少は判断できるものの、実際の戦力は戦力チットを引いてみるまで判明せず、充足度も練度も高いからと高戦力を期待していると、チットによっては意外と低戦力しかなくてがっかりと言うことも起こりますし、逆に充足度も練度も低い敵が結構高戦力のチットを引かれて頑強に防御すると言うことも起こります。
今回もそのチット引きの悲喜こもごもが両軍ともに起こりました。

私は今回が初対戦ということもあり、防御側の独軍を担当させていただき、センパー様が攻撃側の米軍を担当。
練習対戦という形で対戦させていただきましたが、センパー様の米軍は今回かなりダイス目に嫌われ、さらに戦力チットでも低戦力を引きまくるという苦しい状態。
独軍の前線に対する攻撃がほとんど奏功せずステップロスしまくると言う悲劇に。
二ターンほど練習して今回はここまでと切り上げました。

センパー様にはお気の毒でしたが、アントライドシステムなので戦力チットを引くときは楽しいですね。
何がでるかとワクワクドキドキします。
ルールもなんとなく把握しましたので、次回はもう少しスムーズに対戦できるかも。
センパー様、次回もよろしくお願いいたします。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2015/03/15(日) 21:23:21|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<延びて延びて別物に? | ホーム | 海賊船対武装商船>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3756-627c874d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア