fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

何かの本に「稼がなかった酋長」って書かれていたなぁ

グランドパワー誌の10月号を手に入れましたー。

1200957584.jpg
こちらが表紙。
今月号は英国の戦後の戦車「チーフテン主力戦車」の特集です。

昔、何かの本がこの戦車のことを表題のように評していたのを覚えてますが、この一世代前の「センチュリオン」戦車が輸出がうまく行ったのに比べて、この「チーフテン」はあまり輸出されなかったからと言うことなんでしょうね。
私もその評を見て以来、「チーフテン」は輸出されなかったのではないかと思っていたのですが、今号でいくつかの国には輸出されていたことを知りました。

個人的にはもともと英国ファンであることにくわえ、昔タミヤのプラモデルでこの「チーフテン」を作ったりしたことなどから、結構好きな戦車でして、今号は先月の予告を見たときから楽しみにしておりました。
英国では機密解除がなかなか行なわれないらしく、今に至るも「チーフテン」の正確な情報は手に入れるのが難しいらしいのですが、それでも今号では「チーフテン」をかなり詳しく解説していたのではないでしょうか。

「チーフテン」は、米軍の「M60A1」や西ドイツ(当時)の「レオパルト1」あたりと並んで、70年代後半から80年代前半の冷戦真っ盛りの時期の英軍機甲戦力の中核だったこともあり、あらためて昔懐かしく感じます。
私も冷戦時代が青春だったんですよねー。

今号では他にも現存する各地の博物館等の三号突撃砲G型の写真や、ソ連軍T-26戦車の派生型などの記事もありました。
あと、意外だったのが、北海道の陸自第二師団にもう10式戦車が配備になっていたことでしょうか。
北海道は90式が優先配備されていたので、10式の配備は後回しだと思っておりましたので。

次号は戦後のアメリカの空挺戦車M551「シェリダン」とのこと。
これまた楽しみです。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2014/09/01(月) 21:16:43|
  2. 本&マンガなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<引退宣言 | ホーム | そして優勝!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3561-9e246f4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア