昨日一昨日とプロ野球はオールスター戦でした。
両日ともなかなか見ごたえのある試合でしたが、中でも昨日の試合は打撃戦で面白かったですね。
ですが、なんと言っても両リーグの先発投手がともに高卒二年目の二十歳の若い阪神の藤浪投手と日本ハムの大谷投手というのが注目でした。
二人とも個人的に贔屓にしている球団の選手であり、今回の投げあいはとても楽しみでした。
結果的には藤浪投手はソフトバンクのペーニャ選手に特大のスリーランホームランを打たれてしまい四失点。
大谷投手も一失点とともに失点する内容でしたが、まあ両投手ともストレート中心の投球だったので打たれるのもしょうがないかなと思いました。
とはいえ、大谷投手は甲子園のスピードガンが162キロを表示するなど160キロ越えのストレートをいくつも投げ込むという驚くべき投球。
藤浪投手も160キロとは言わないものの150キロ代後半の速球でぐいぐいと押していきました。
しかし、ストレートはどれほど早くてもそこはプロのバッターですから、慣れれば打ち返されてしまいます。
両投手ともにそれを実感するいい舞台だったのではないでしょうか。
大谷投手も藤浪投手もベンチでいろいろな選手と話を交わすことができたとのこと。
おそらく今回もいろいろとためになるお話が聞けたのではないでしょうか。
それを糧にして一層の飛躍を期待したいところです。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2014/07/20(日) 21:16:32|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年のオールスター(特にパ)は色々大変だったようで
本番4日前になって指名されたロッテ伊東監督は5球団の起用要望の多さに気疲れが半端なかったみたいです
個人的には楽天がグダグダやってたせいでここまで拗れたのだから楽天に起用要望出す資格はないと思いました
- 2014/07/20(日) 22:06:56 |
- URL |
- 25 #-
- [ 編集]
>>25様
昨年の栗山監督もそのあたりは苦労したようで、伊東監督の気苦労が理解できるとコメントしていたようですね。
まあ、楽天は今回投手が二イニング行ってくれたりもしたので、多少罪滅ぼしのつもりがあったのかなとも思いました。
- 2014/07/21(月) 21:32:26 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]