fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

このままがんばって欲しいなぁ

今月に入り阪神タイガースが好調です。

一昨日の試合でも広島に勝利して7連勝とし、さらには27イニング連続安打のプロ野球新記録も達成しました。
交流戦では低迷した阪神でしたが、リーグ戦に戻ったことで相手のデータもそろっていることから、この快進撃となったようです。

そして、ファンとしてうれしいことにルーキーの梅野捕手がこの連勝中ずっとスタメンマスクをかぶって投手陣をリードしてくれてます。
梅野捕手は福岡大出身の23歳で、昨年のドラフトで指名されましたが、指名は4位と言うやや下位でありましたものの、ここまで残っているとは思わなかったと言われる選手でした。
その言葉通り今年は新人ながら一軍の捕手陣に割り込み、藤井捕手鶴岡捕手の怪我もあったりしてスタメンで起用されることもあるなどじょじょに信頼を高めてきました。

また打撃もよく、先日も甲子園でホームランを打つなど長打力もあるところを見せ付けました。
甲子園で阪神の新人がホームランを打ったのは10年ぶりなんだとか。

まだまだリードなど勉強していくこともいっぱいあると思いますが、ファンとしては生え抜きの正捕手として大いに期待したいところです。
がんばれ梅野捕手。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2014/07/11(金) 21:01:39|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<これもまた三国志 | ホーム | 歴史群像買ってきた>>

コメント

ほんとに、やっと、やっと出てきてくれましたね、
生え抜きの正捕手候補!

過度に新人に期待するのは虎ファンの悪い癖ですが、梅野選手には頑張ってもらいたいです。

大怪我から復帰の西岡もようやく調子が上がってきて、これからやってくれそうで楽しみですが、とにかく最後まで粘り強く戦ってほしいです。

明日も勝てるといいですね。
  1. 2014/07/11(金) 23:00:51 |
  2. URL |
  3. 零式 #-
  4. [ 編集]

阪神は調子上向きですがなんというか流れに乗ってるとかパターン通りの勝ち方っていう感じではないですね
打てちゃってるって言い方がしっくり来てます


梅野捕手は4点目与えた時のリードは反省点でしょうし今は打ててるから目立ちませんが打線が低調になった時にあのリードがどう影響するかが鍵かと

まぁ捕手は10年かけて一人前といいますしこれから試練山積みでしょうけど頑張ってほしいですね
  1. 2014/07/11(金) 23:12:04 |
  2. URL |
  3. 25 #-
  4. [ 編集]

>>零式様
今日は残念ながら負けちゃいましたが、梅野捕手は楽しみですよねー。
阪神の正捕手になってほしいですー。

>>25様
おっしゃるとおり今は打ち勝てていると言う感じですよね。
案の定打てなかった今日は完封負けを食らっちゃいました。
このままずるずると連敗するのだけは避けて欲しいですねー。
  1. 2014/07/12(土) 21:55:17 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3509-7ac9be0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア