fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

抑えが機能しなかった

プロ野球のセ・パ交流戦、昨日今日は阪神-日本ハム戦ですが、昨日の試合は投手戦から一転してしまりのない試合になってしまいましたね。

中盤までは阪神先発の藤浪投手、日本ハム先発の上沢投手の投げあいで1-1の白熱する試合だったのですが、8回にようやく阪神が1点を加えて2-1とリード。
正直ここで私は阪神が勝ったと思いました。
残る日本ハムの攻撃は9回のみであり、9回には阪神の抑えの呉投手がマウンドに上がったからです。
ここ数試合抑えに失敗することもありましたが、そうそう何度も抑えに失敗することはないだろうと。

しかししかし、二度あることは三度ある、三度あることは四度あるといわんばかりに呉投手が2点も取られてしまいます。
しかも2死無走者からです。
これは抑え投手としてどうなのよ。

9回に2点を取って2-3と逆転した日本ハム。
ここで日本ハムも抑えの増井投手をマウンドに送ります。
こちらもときどき抑えに失敗している抑え投手ですので、もしかしたらと思ったのですが・・・
案の定こちらも抑えきれずに1失点。
日本ハムも逃げ切りに失敗して3-3の同点になってしまいます。

最後は延長12回で阪神がサヨナラ勝ちをおさめるわけですが、うーん・・・まさか両チームともに抑え投手が機能しないとは思いませんでした。
呉投手はセ・リーグでのリーグ戦では何とか抑えきっていたのですが、この交流戦では失敗が多く、リードしていても抑えきれないことがままあります。
増井投手も抑えに失敗することがままあり、抑え投手というものの難しさを改めて感じますねぇ。

ファンとしては1点でもリードしていれば9回は彼が投げて勝ちだというぐらいの抑え投手を期待してしまいますが、なかなかそうは行かないもの。
両投手とも今後もっともっとがんばっていってほしいものだと思います。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2014/06/18(水) 21:02:12|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<二戦目間近 | ホーム | 完結するもんだと思っておりました>>

コメント

オスンファン投手はランナー出すとそっちが気になってバッターに集中仕切れない所があるように感じます
  1. 2014/06/20(金) 05:51:08 |
  2. URL |
  3. 25 #-
  4. [ 編集]

>>25様
ああ、おっしゃるとおりな気がしますねぇ。
そこは改善してほしいところです。
  1. 2014/06/20(金) 22:16:13 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3486-70da93be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア