fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

ふと思い立ち

ふと思い立ってSquad Leaderのソロプレイを行ないました。

シナリオはTTSの「FORCED MARCH」のバージョン3。
通常のバージョンとは違って、麦畑地形が有効になる代わりに、独軍が先行となります。

DSCN0297.jpg
独軍の初期配置。
これはもう決まっており、各指揮官の下には2個分隊ずつおります。

DSCN0300.jpg
盤外から侵入してくるソ連軍の皆さん。
全部で11個分隊おり、このうち5個分隊を盤の反対側に突破させなくてはなりません。
本来のバージョンなら先手を取れるのですが、今回のバージョン3は独軍からの行動です。

DSCN0302.jpg
独軍は先に動ける利点を生かし、ソ連軍を迎え撃てる場所に急行します。

DSCN0304.jpg
ソ連軍も盤内に侵入し、反対側の盤端へと向かいます。

DSCN0305.jpg
やはり独軍が先に動けたため、ソ連軍を迎え撃てる位置に先に到着。
ソ連軍は独軍を撃破しないことには先に進めなくなりました。

DSCN0310.jpg
独軍9-2指揮官の威力はすさまじく、ソ連軍はあっという間に3個分隊のスタックが壊滅。
ソ連軍は指揮官スタックを回りこませて何とか対抗しようといたしますが・・・

DSCN0311.jpg
独軍8-1指揮官のスタックがそれを迎え撃てる位置に移動。
9-2指揮官のスタックはソ連軍1個分隊を混乱させます。
ソ連軍は指揮官が一人なのがつらい。

DSCN0315.jpg
結局のところソ連軍は突破する兵力がなくなって投了。
林にいるソ連軍は9-2指揮官の射撃で全部裏返されてしまいました。

DSCN0313.jpg
混乱してしまったソ連軍の皆さん。

やはり独軍が先に動けるというのは大きいですね。
普通のバージョンですとソ連軍先行なので、ある意味追いかけっこみたいになるのですが、独軍が先ですとがっちりと守りを固められてしまう感じです。
もちろん、射撃戦のダイス目次第では独軍があっという間に崩壊してしまったりもするのですが・・・

このところSquad Leaderがやりたかったので、満足満足。
しかも明日は対戦ができそうと言う。ヽ(´▽`)ノワァイ

それではまた。
  1. 2013/10/19(土) 21:35:58|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<維新の大業 | ホーム | カスター隊の壊滅(4)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3244-13f117c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア