fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

533号届いたー

毎月の楽しみ「タミヤニュース」の533号が届きました。

tamiyanews533.jpg
こちらが表紙。
今号はアメリカ海軍の戦術電子戦飛行隊のマークだそう。
EA-6プラウラーあたりを運用している飛行隊なんでしょうかね。

今号の「第二次大戦イタリア軍装備解説」はイタリア軍の軍装について。
独軍や米英ソの軍装はともかく、イタリア軍の軍装はあんまり日本語で読める資料がなさそうなのでこれは結構貴重かも。

「戦跡をたずねて」はノルウェーのナルヴィク。
第二次大戦序盤の独軍のノルウェー侵攻の舞台となった一都市であり、かつてGDW社が出していたウォーゲーム「ナルヴィク強襲」のタイトルにもなった都市ですね。
ここのフィヨルドで独英艦隊の海戦も行われました。
そのあたりの資料を集めた博物館もあるようです。

巻中の情景写真はやや瓦礫となった建物の前を進撃する独軍パンターとケーニッヒティーガーおよび独軍歩兵という感じの作品。
三色迷彩に身を包んだパンターティーガーがかっこいいです。
タミヤのHPでカラー写真が拝見できますので、そちらを見ていただくとよろしいかも。

新製品紹介では1/48のミリタリーミニチュアシリーズにソ連軍偵察装甲車の「BA-64B」が登場とのこと。
ベースがソ連製ジープといわれる小型四輪駆動車「GAZ-67B」がベースなので、この「BA-64B」もすごくコンパクトな装甲車なのですが、1/48ですとまさに手の平にちょこんと乗っかるような感じになりそうです。
1/35でもでませんかねぇ。

そのほかには「東武モデラーズコンテスト」の入選作も紹介されておりました。
本当に上手な作品ばかりです。

今号も楽しかったです。
それではまた。
  1. 2013/09/13(金) 21:04:40|
  2. タミヤニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<イプシロン打ち上げ成功! | ホーム | バズーカが当たらなかったよ・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3208-1bbccaa1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア