fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

(ノ∀`)アチャー

昨晩はちゃい様と通信対戦でSquad Leaderの対戦。
シナリオはネットで公開されておりますOAF36.1「STALINGRAD1942」です。
sl1cv.jpg

このシナリオはソ連軍が立てこもる5ヘクスの大きさの石造建物を、四号戦車1輌に支援された独軍部隊が奪取するというもの。
ソ連軍を私が、ちゃい様が独軍を担当いたしました。

ソ連軍は隠蔽状態でスタートするのですが、これがまた悩ましい。
隠蔽状態を保持しようとすると敵に対して射撃をするのは控えなくてはなりません。
敵を撃つならば隠蔽状態を捨てなくてはなりません。
隠蔽状態なら相手からの射撃は火力が半分になるので、強力な独軍に対抗しやすくなりますが、その代わり相手に対する射撃ができないので独軍の接近をむざむざと許すことにもなってしまいます。

とはいえ、このような悩みは序盤で解消。
独軍の射撃が好調で、初弾ピンゾロ。
隠蔽がはがされた上に頼みの628分隊が裏返るという状況に。
(ノ∀`)アチャー

その後もまともに反撃もできないまま独軍の火力に飲み込まれました。
戦車の射撃もピンゾロで当たりまくり。
逆にこちらの対戦車砲は一度も射撃する機会をもてませんでした。

結局建物からソ連軍が追い出されて終了。
このシナリオはソ連軍にちょっと厳しいかなぁという感想をちゃい様と話して終わりました。

が・・・
あとでネットで調べてみたところ、このシナリオはテキストデータとシナリオカードが異なっていることが判明。
なんですと? ('ω')

たぶんテキストデータをシナリオカードにしたときに編集し間違えたんでしょうが、ナンバー36.1にもかかわらず、SSR(シナリオ特別ルール)がシナリオ35.1のSSRをそのまま移してしまっているのです。
(ノ∀`)アチャー

正しいSSRは、ソ連軍は熱狂ルール(26項)が適用される上、1X4と1X7の建物は存在しないというものでした。
これは独軍は接近しづらくなりますし、ソ連軍も多少は粘りやすくなるというもの。
なんてこったい。

ちゃい様、いずれこのシナリオは正しいSSRで対戦いたしましょう。

それではまたー。
  1. 2013/03/19(火) 21:00:15|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<負けなしで優勝 | ホーム | 終わっちゃいました・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3030-24b9e070
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア