今日はWBC(ワールドベースボールクラシック)の準決勝、日本対プエルトリコの試合が行なわれました。
結果はもう皆様ご存知だと思いますが、1-3でプエルトリコに負けてしまいました。
いやぁ、残念でしたねぇ。
せっかく決勝ラウンドまできたのですから、勝ちあがってほしかったです。
でも、ここまで来られただけでもたいしたものだったという感じですね。
今日の試合は1回にプエルトリコに先制されてしまったことが大きかったですね。
あれで早く追いつかなくてはという意識が強くなってしまったのではないでしょうか。
打者はみんな思ったような打撃ができていなかった気がします。
ランナーを置いたときにみんななんとか打とうという意識が強すぎたんでしょうね。
中田選手なんかは強引に振りに行ってましたし、次打者につなぐという意識が若干弱かったのかなと言う気がしました。
とはいえ、みんなよくがんばってくれました。
山本監督もいろいろと批判はあるでしょうが、よくやったと思います。
今回のことを教訓にして、次回大会に望んでほしいですね。
今後に求められることは今回の敗因をしっかりと受け止めることでしょう。
ここがおろそかになってはいけません。
それだけは今後の侍ジャパンには心がけて欲しいと思います。
侍ジャパン、お疲れ様でした。
それではまた。
- 2013/03/18(月) 21:03:38|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
負けてしまいましたねえ、私も今ブログで書いている最中ですが、
これは恥でもなんでもないですからね
これからが大事なんです。
さてと(開幕に)切り替えていく
今年はどうなることやら
- 2013/03/18(月) 21:58:59 |
- URL |
- AYA #XZ039GEA
- [ 編集]
7回辺りから消化試合みたいな流れになって最終回は撤退作業を彷彿とさせる初球打ちでしたね。
不振だった巨人勢もどうせシーズン始まったらタイトル総なめするんでしょうし、ますます日本球界における国際大会の価値が下がりますね。
- 2013/03/19(火) 07:21:09 |
- URL |
- 25 #-
- [ 編集]
>>AYA様
正直ここまでよくこれたなと言う思いはあるので、よくやってくれたなぁと思うのですが、やはりここまで来たからには優勝して欲しかったという思いも正直なところですよねー。
今回の反省点を次回に生かせるようにしっかりと受け止めてほしいところです。
>>25様
終盤はどうも淡白になってしまった感じですね。
各打者も一発狙いになってしまったような感じもしました。
巨人勢は今年はどうなりますことやら。(*´ω`)
- 2013/03/19(火) 21:11:23 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]