fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

バスティーユ監獄がもと城塞とは知っていたが・・・

学研の「歴史群像」誌の最新刊を手に入れてきました。

1200761668.jpg
こちらが表紙。

今号の特集は「春の目覚め作戦」
第二次大戦末期のドイツ軍によるハンガリー方面での攻勢作戦です。

作戦そのものは失敗に終わったことは存じておりますが、作戦発動までの経緯や作戦の経過などはあんまりよく存じておりませんので、この記事は読むのが楽しみです。

「歴史群像」誌は毎回特集記事も楽しみなのですが、巻頭のカラー部分の記事も大変楽しみでして、今号では「銘艦HISTORIA」で米海軍の「アトランタ級防空巡洋艦」が取り上げられておりましたが、この「アトランタ」級が大戦末期には評価が急落していた艦だったとは知りませんでしたねぇ。

なんでも艦型の小型なことが発展性の少なさや生残性の悪さにつながってしまったようで、重巡や戦艦を対空プラットフォームにしたほうがいいということになってしまったんだそうですね。

「戦史の名画をよむ」という記事ではフランス革命の舞台になった「バスティーユ監獄」の成り立ちが中世城郭の発展と衰退を絡めて記事になってました。
漫画「ベルサイユのバラ」などでバスティーユ監獄が元は要塞だったということは存じておりましたが、その成り立ちなどは存じませんでしたのでこういう記事もありがたいですね。

今号も読むのが楽しみです。

それではまた。
  1. 2013/03/10(日) 20:58:23|
  2. 本&マンガなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<あれから二年。そしてまたお一方が・・・ | ホーム | 劇的勝利!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/3021-5991c5b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア