またお一方昭和の名声優がお亡くなりになられてしまいました。
アニメ「ヤッターマン」のドクロベェ役で知られ、近年は「ぶらり途中下車の旅」という番組の名調子のナレーションで親しまれていらっしゃいました声優の滝口順平氏が、昨8月29日胃がんのためにお亡くなりになられました。
享年80歳でございました。
滝口さんと言えば、多くの方がドクロベェの「おしおきだべぇ」を思い出されるのではないかと思うほど、あのドクロベェ役は有名でした。
他にもタイムボカンシリーズにはいくつか出演していらっしゃるのですが、やはり滝口さんとタイムボカンシリーズといえば、間違いなくドクロベェとしか出てこないでしょう。
私個人でいえば、滝口さんの声はドクロベェではなく「マジンガーZ」に登場した敵幹部の一人、首と胴体が別々になっているあのブロッケン伯爵ですね。
ナチスドイツの将校だったという設定ですので、ドイツ軍の軍服(ぽいもの)を着ておりますし、部下も「鉄十字軍団兵」としてドイツ軍風の格好をしておりましたのが、子供心にかっこよく思ったものです。
とはいえ、滝口さんの影響なのか、それとも作品によるものなのかはわかりませんが、かっこいいブロッケン伯爵もやられ役なので結構コミカルなシーンが多かったように思います。
そんなかっこよさとコミカルな面を持つブロッケン伯爵を滝口さんの声がうまく引き出しておりました。
近年はあまりアニメ作品には出演なさっていなかったようですが、それでもリメイク版ヤッターマンやルパンのスペシャル等でお声を聞くとそのお声に惚れ惚れしたものです。
「ぶらり途中下車の旅」もここ札幌では時々思い出したように放送されるのみでしたが、滝口さんのナレーションはよかったですねぇ。
「ぴったんこカン・カン」でも同様のナレーションで楽しませてもらったことがあります。
重厚で素敵な声の持ち主でいらっしゃいました。
本当にお亡くなりになられてしまったことが残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2011/08/30(火) 21:09:00|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
また名優が亡くなられたのですね・・・。ドクロベェなどのアニメ作品も印象深いのですが、「007 ゴールドフィンガー」のゴールドフィンガー役のゲルト・フレーベ氏のような太っちょの男優さんの吹き替えが思い出されます。寂しいですね。
- 2011/08/31(水) 22:28:51 |
- URL |
- 富士男 #-
- [ 編集]
>>富士男様
ああー、ゴールドフィンガーの吹き替えがそうでしたね。
007ではペッパー警部も滝口さんだったような気がします。
本当に惜しい方を亡くしました。
- 2011/08/31(水) 22:43:27 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]