日曜日の夜、Goma様と恒例のVASLによるASL-SK対戦を行いました。
シナリオは先日対戦しましたS44「ACROSS THE BORDER」の入れ替え戦です。
町を守るポーランド軍をGoma様が、攻撃側のスロバキア軍を私が担当しました。
シナリオの勝利条件はスロバキア軍が6点を取ることです。
M7、M5、K6の建物を支配するごとに各2点。
四輌ある装甲車がP3かP6の道路から盤外へ離脱するごとに1点ずつ。
全部で10点分ありますので、スロバキア軍はそれを組み合わせて6点取ればいいわけです。

こちらが両軍の初期配置。
スロバキア軍(濃い緑)は盤外から侵入します。
ポーランド軍(薄い緑)は、まだ三個分隊と指揮官二人が隠されていて、どこにいるのかわかりません。

第一ターンが終わったところ。
まだ双方とも損害は受けてません。
スロバキア軍の第二ターンの増援が盤外に並びます。

第二ターンが終わったところ。
そろそろポーランド軍の隠れていた部隊が姿を現してきました。
しかし、指揮官と機関銃や対戦車ライフルを持った分隊が出てきてません。

スロバキア軍の装甲車は、OAvz30と言ってトラックに装甲版を張ったような装甲車です。
ASLのゲームシステム上では装甲値は0とほとんど装甲は無いに等しい薄いものですが、それでも普通の分隊の射撃では破壊できません。
(ちなみに有名なティーガーⅠの正面装甲値は11ですし、ケーニッヒティーガーにいたっては26もあります)
ポーランド軍でこの装甲車を破壊できる可能性があるのはわずかに一挺ずつしかない機関銃と対戦車ライフルのみ。
あとは歩兵が肉弾突撃して手榴弾を投げ込むぐらいしかありません。
装甲が0でも装甲が無いのとは大違いなのです。

ところがその装甲車の一輌が、ポーランド軍の機関銃の射撃で破壊されます。
また、接近するスロバキア軍歩兵もポーランド軍の射撃で射すくめられ、なかなか前進できませんでした。
しかし、こちらの装甲車の射撃がポーランド軍の機関銃を持った分隊を混乱させ、さらに白兵戦でもう一個の分隊を駆逐してK6の建物から追い出します。
ポーランド軍は機関銃を捨てて逃走し、K6の建物はスロバキア軍の手に落ちました。

最終ターン。
スロバキア軍はM5の建物からもポーランド軍を追い出し、これで4点を確保。
ポーランド軍は対戦車ライフルを持った指揮官が混乱してしまい、装甲車に対する手立てがなくなりました。
そのため盤下側の二輌の装甲車がそのまま盤外へ脱出して2点を加え合計6点をスロバキア軍が手にして勝利となりました。
途中まではポーランド軍に苦戦してましたが、装甲車の射撃で低い目がでたのが転回点でした。
ポーランド軍は兵力が少ないため、いったん崩れると建て直しが難しいのです。
今回もスロバキア軍に押し切られてしまいました。
このシナリオの対戦成績は1勝1敗ですが、シナリオ的にはスロバキア軍の2勝となりましたので、ポーランド軍には厳しいシナリオかもしれません。
これでGoma様との対戦成績は29勝34敗。
負け越しがまだ5個も。
次もがんばらねば。
Goma様、次回もよろしくお願いいたします。
それではまた。
- 2011/07/20(水) 21:21:21|
- ウォーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0