fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

買っておいてよかった

先日紹介した「独ソ電撃戦」は、当時買わなかったのをいまさらになって手に入れたものですが、当時さほど気にしてなかったけど、今になると買っていてよかったなぁと思うゲームがこちら。


エポック社の「ドイツ戦車軍団」です。

発売当時(1982年)には2800円という価格で売られておりました。
一般的な輸入ゲームが5800円、国産ゲームも3800円から4500円という時代でしたので、この価格は安かった。
だから割合手に入れやすかったからというのもあるんでしょうね。

今でこそ簡単なルールでいろいろな展開を楽しめるようなゲームがおもしろいといえるのですが、当時の私は多くの人がかかっていた病気、「ゲームは複雑精緻を持ってよしとする病」に罹っておりましたので、複雑でルールの多いゲームこそがおもしろいゲームという錯覚に陥っていたんですよねぇ。
なので、このゲームも買った当時はそれほど興味があるものではありませんでした。

でも、今になると買っておいてよかったぁって思います。
「独ソ電撃戦」もそうですが、プレイ最中に何度もルールブックをめくらなくてもすむのはありがたいです。
やっぱり歳だからかな。

この「ドイツ戦車軍団」には、三つのゲームが入ってます。

アフリカ戦線のターニングポイント、「エルアラメイン」
初期電撃戦を表した、「ダンケルク」
独ソの攻防戦、「ハリコフ」
いずれも楽しめるゲームです。

特に「ハリコフ」は展開の妙で評価が高いゲームです。
私はまだまだこの「ハリコフ」をこなせているとはいえませんね。

ゲーム会などでもこの一箱を持っていけば時間が余ったときなどには重宝です。
買っておいてよかった。

それではまた。
  1. 2010/01/13(水) 21:21:41|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<01月14日のココロ日記(BlogPet) | ホーム | フォークランド紛争(5)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/1840-44b03d80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア