今回のSSはちょっと特異だった分受けが悪かったですかね。
また次回皆様に楽しんでいただけるようなものを書いていきたいと思います。
さて、夏の全国高校野球選手権大会もたけなわですが、今日は南北海道代表の札幌第一高校と智辯和歌山高校との試合が行なわれました。
リアルタイムで見ていたわけではないので、詳しい経過はわからないのですが、前半は札幌第一が得点を重ね、リードを奪っての試合展開だったようです。
しかし、5点取った後は得点することができずに智辯和歌山のペースになっていったようで、七回に二点を奪われ、5-4と一点差にまで詰め寄られたあとも点差を広げることができなかったようです。
一点差のまま九回に入ったことで、やはり札幌第一は勝ちを意識してしまったのでしょうか、先頭打者にヒットを許した後一死から連打で4点を奪われ逆転負け。
甲子園には魔物がいるとの言葉どおりになってしまいました。
あの駒大苫小牧の準優勝以後北海道はベストエイトもままならなくなってしまいましたが、また来年がんばってほしいものです。
札幌第一の皆さん、お疲れ様でした。
それではまた。
- 2009/08/18(火) 21:11:30|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
試合はTVで見ていました。
今回、甲子園の魔物はどちらかといえば智辯和歌山についていたような気がします。
(特に2回は野選にエラーに暴投と、そう思わせるに十分でした)
それを力で打ち払った結果、札幌第一を下していた……そんな試合展開でしたね。
このあたり、智辯和歌山のチームとしての経験値(いわゆる伝統と呼ばれる部分も含む)が魔物を打ち払う力になった部分もあるように思います。
9回表、1点ビハインドにもかかわらず落ち着き払っていた選手たちが印象的でした。
- 2009/08/19(水) 01:11:45 |
- URL |
- 通りすがりのMCマニア #6qCNEni2
- [ 編集]
>>通りすがりのMCマニア様
おっしゃるとおり智辯和歌山には底力がありましたね。
(学校単位の)経験の差が出たのかもしれませんね。
>>神代☆焔様
一つ負ければすぐに五位落ちとかですので、素直に喜べないですよねー。
CSに出れるかなー。
無理だろうなー。
- 2009/08/19(水) 21:03:21 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]