ケイオシアムからアバロンヒルを経てホビージャパンから日本語版が発売されたTRPGに「ルーンクエスト」というものがありました。
今はもう手に入れるのは非常に難しいと思いますが、(私の紹介するものはこんなのばかりですね)このTRPGの中に面白い種族がありましたので、紹介いたしますね。
ご他聞に漏れず、このゲームもファンタジー世界を楽しむためのロールプレイゲームです。
人間の他にもいろいろな種族がいるのですが、エルフやドワーフといった有名どころのほかに、ダック(文字通りのアヒル)やトロウル(モンスターの一種)などもプレイすることができます。
で、そのいろいろな種族の中に、主に敵役で出てくる種族にスコーピオンマンというのがいます。
これは文字通りのサソリ人間でして、サソリの下半身というか巨大なサソリの頭の部分に人間の上半身がくっついているというものです。
強力なハサミと猛毒の尻尾を持つ強力な敵役なんですが、その種族には女王がいるんですね。
その女王というのが幾多ものタマゴを生んで種族を増やして行くのですが、その能力の一つに食べた相手をタマゴとして生み、その上半身を持つスコーピオンマン(場合によってはスコーピオンエルフやスコーピオンダックということもありえる)に生まれ変わらせてしまうことができるのです。
しかもすごいことに、食われる以前の記憶を持ったままスコーピオンマンにしてしまうこともできるんですね。
もっとも、記憶を持ったままだと、卵から孵った時に発狂してしまうことが多いそうですので、いまいち記憶をとどめるのは難しいそうなんですが、場合によっては以前の記憶を持ったままスコーピオンマンになってしまって、その姿を嘆きながら人間を襲うというのもありそうです。
個人的にはスコーピオンマンの女王を退治しに行った女戦士や女魔術師あたりが返り討ちにあって、記憶をとどめたまま女王の忠実なしもべとしてスコーピオンレディになってしまうようなのが好みなのですが、そんなSSも今度書いてみようかなぁ。
もしよろしければ、こんなシチュでストーリーを作ってみてほしいというのがございましたら、コメントなどいただけると嬉しいですね。
それではまた。
姫宮 翼 さんの投稿:
それに似たのがSKY STORY PAGEさんの機動戦隊ディアティフォースでありますね。
大型化した蛇が人間の女性を飲み込んで卵を産むんですけど、その卵から孵化したのが蛇人間になった飲み込まれた女性なんですよね。
しかし、書かれている以前の記憶を持っていてその姿を嘆きながら人間を襲うっていいですね。本能と意識が離れているんでしょうね。
舞方さんが書くときは嘆きながらじゃなくて悦んで襲うようにしちゃいますよね。同僚とかを
それではまた。
12 月 1 日
漆黒の戦乙女 さんの投稿:
こんばんわ
いいシチュですねーw
これが記憶を持ったままで喜々としてやるようだと最高なんですよねぇw
期待しちゃいますよw
12 月 1 日
空風鈴ハイパー さんの投稿:
スコーピオンといえば、ハムナプトラに出てた
「スコルピオンキング」
思い出しますが、食われた人間が蠍に変わるってのはなかなかいいですね。
ただ下半身が蠍より、体の各所が甲殻に覆われる感じの方がいいですよね?
当然尻尾付き!(笑)。
後アイデアとしては、「ハンター×ハンター」って漫画に出てくるキメラアントって言う
「捕食した生物の遺伝子を取りこんでミックスチャーした新しい生命を生み出す」
のがいるんですが、そんな感じで
「キメラクイーン」(触手の壁に埋もれた妖艶な美女のイメージで、)
が取りこんだ女性をそのキャラクターに合わせた
「異形に変態させる」
なんてどうでしょうか?なんかありきたりですが・・・。長文失礼しました。
12 月 1 日
舞方雅人 さんの投稿:
>姫宮 翼様
ディアティフォースは楽しませていただいている作品ですね。
Eの方のミミズさんや最初の蜘蛛さんもツボでした。
女性が人ならぬものへ変化するさまにはいつもドキドキしますね。
私が書くときはもちろんその通りですよー。
>漆黒の戦乙女様
「ああ・・・私・・・私・・・こんな姿になってしまった・・・ああ・・・ああ・・・素敵・・・」
なんてセリフを言いながら、自分の新たな姿に酔いしれて欲しいですよね。
先日の風船ガムネタもこれと同じような感じですよね。
>空風鈴ハイパー様
長文でもまったく問題ありませんので、お気になさらずに。
外骨格に覆われたサソリ女はg-than様のブログに素晴らしいイラストが有りますよー。
ああいう感じもいいですよね。
混沌の女王といった存在が女たちを次々と取り込んで異形のものに変化させて行くって言うのは楽しそうですね。
12 月 2 日
- 2005/11/30(水) 22:33:31|
- TRPG系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0