fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

監督決定

プロ野球の守備に関する賞である「ゴールデングラブ賞」が今日発表されましたね。

セ・パ両リーグで以下の選手が選ばれました。
◆セ・リーグ ▽投手  石川雅規(ヤクルト) ▽捕手  阿部慎之助(巨人) ▽一塁手 新井貴浩(阪神)、栗原健太(広島) ▽二塁手 荒木雅博(中日) ▽三塁手 中村紀洋(中日) ▽遊撃手 井端弘和(中日) ▽外野手 青木宣親(ヤクルト)、赤星憲広(阪神)、鈴木尚広(巨人)

 ◆パ・リーグ ▽投手 ダルビッシュ有(日本ハム) ▽捕手 細川亨(西武) ▽一塁手 カブレラ(オリックス) ▽二塁手 田中賢介(日本ハム) ▽三塁手 今江敏晃(ロッテ) ▽遊撃手 中島裕之(西武) ▽外野手 稲葉篤紀(日本ハム)、森本稀哲(日本ハム)、坂口智隆(オリックス)
(Yahooプロ野球サイトのスポーツ報知記事より)

阪神からは一塁の新井選手と外野で赤星選手が選ばれました。
また日本ハムからは、ダルビッシュ選手をはじめ四人も選ばれてます。
いかに日本ハムが守備力を重視しているかわかる気がします。

やはり豪快な打撃もすばらしいですが、守備の堅さや華麗さでお金をもらえる選手というのも魅力的ですよね。
来年もファインプレーをファインプレーに見せないほどのすばらしい守備を選手たちには見せてほしいものです。

ところで、「冬戦争」掲載中に相次いで二人の監督の就任が決まりましたね。
一人は阪神岡田前監督の後を継いだ真弓明信新監督。
もう一人は、すったもんだの挙句にWBCの監督に決まった巨人の原辰徳監督です。

真弓新監督は、あの1985年の猛虎打線の一角を占めた最強の一番打者のお方です。
一番真弓に始まり、三番バース、四番掛布、五番岡田と連なる打線は、現在の目から見ても強力な打線だったことは間違いないでしょう。

その後、代打の切り札的存在として活躍され、引退後は近鉄でヘッドコーチも務められました。
一二軍通じて監督の経験こそありませんが、来期の阪神監督として申し分ない人だと思います。

ちなみにあだ名は「ジョー」
外国人には「マユミ」という音が発音しづらいとかで、いつしかジョーと呼ばれるようになったとか。
「明日のジョー」とは関係ないそうです。

そして、大揉めに揉めた挙句にWBCの監督に決まりました巨人の原監督。
今年のけが人続出による若手器用で結果を残した原監督ですが、決して巨大戦力に胡坐をかいているわけでも若手がたまたま力を発揮したのでもなく、きちんと力量のある監督だと思いますので、WBCでもがんばって欲しいですね。

来期は原巨人対真弓阪神です。
東京ドームも甲子園も毎回満員になるような熱戦が期待できそうですね。

それではまた。
  1. 2008/10/29(水) 20:38:34|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ロンメルは止まらない | ホーム | 冬戦争(5)>>

コメント

ゴールデングラブ賞は順当な人選ですね。ただ一人、オリックスのカブレラだけが引っかかりますが・・・。あまり守備はうまいように感じないです。でも、唯一の外国人なので、守備はそれなりだったんでしょうね。

阪神の真弓監督はやはり’85のイメージが強く残るので、どういう野球を目指していくのか楽しみですね。
WBCの監督は結局現役監督でしたね。今年の逆転劇の手腕を考えればどういう人選をして世界一を目指すのか興味があります。
  1. 2008/10/29(水) 21:05:08 |
  2. URL |
  3. metchy #zuCundjc
  4. [ 編集]

ホークスが初優勝したときの戦術が懐かしいですね。守備力と機動力を駆使して、どこからでも点の取れるバランスの良いチームでした。
 
走者得点圏打率の高いバッターが二人居たら、どのチームでも優勝出来るのが、今のパ・リーグの強みなんですが、なぜか大艦巨砲主義に走ってしまう監督が多いんですよね(汗)
  1. 2008/10/29(水) 22:32:30 |
  2. URL |
  3. 神代☆焔 #-
  4. [ 編集]

キャッチャー阿部のゴールデングラブは不思議で仕方ないです。
彼、そんなに守備うまかったっけ?


野球の攻めの基本は、先頭打者がでて、1アウト2塁でクリーンナップ…なんだけど、今の阪神で新井・金本の次を打てる人間がいるかどうか。
それとポスト矢野。


真弓氏の現役時代は知らないですけど、一年目から成績を求めてないですから。
CS進出できればいいんじゃない?って思ってます。
………期待してないわけではないですよ。
  1. 2008/10/30(木) 00:04:25 |
  2. URL |
  3. 静寂 #8U7KPG92
  4. [ 編集]

>>metchy様
カブレラってどうなんでしょうねぇ。
一塁って結構外国人が守ることが多いので、その中ではってことなのかな。
真弓監督と原監督に対しては期待が結構ありますので、ともにがんばって欲しいです。

>>神代☆焔様
やはりバランスが取れているチームというのは強いですよね。
来期も阪神は守備重視だそうですが、それは決して間違いではないと思いつつも、打力も欲しいなぁと思う今日この頃です。
大艦巨砲がうらやましい。(笑)

>>静寂様
阿部のインサイドワークはそれなりらしいです。
消去法での受賞かも。
阪神はほんとに若手の育成が急務ですね。
私も来期は育成重点でもいいかなと思います。
でも、金本いる間に優勝させてやりたいなぁ。
  1. 2008/10/30(木) 21:07:30 |
  2. URL |
  3. 舞方雅人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://masatomaikata.blog55.fc2.com/tb.php/1095-fcf6adef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア