オリンピックの団体球技二種目が行なわれましたね。
女子ソフトボールと野球です。
結果から言えば明暗分かれてしまいました。
ソフトボールは優勝して金メダル。
野球は残念ながら決勝トーナメントで韓国に敗退したことで三位決定戦に。
ソフトボールすごかったですね。
きっと皆様もテレビで観戦なさっていらっしゃったのではないでしょうか。
視聴率もかなり高かったと聞きました。
上野投手、三連投お疲れ様でしたね。
監督も上野投手と心中だって言ってましたし、その期待と重圧の中良くぞ投げきったと思います。
打線も何とかアメリカから点を取って、勝利に結びつけることができましたね。
金メダルおめでとうございました。
一方残念な結果に終わってしまったのが野球の星野ジャパン。
決勝トーナメントには進めたものの、やはり打線の低迷は最後まで尾を引いてしまいました。
韓国から散発6安打2得点では、投手がつぶれてしまうのも仕方が無かったかも。
もう少し打線が打てていれば・・・というところでしょう。
ですが、まだ終わってはいません。
三位決定戦で勝って銅メダルを手にしてほしいもの。
最後までがんばれ星野ジャパン。
それにしても野球もソフトボールも参加国が少ないということか、次回からは正式種目からはずされてしまうんですよね。
やっぱりそれほどメジャーじゃない競技なんだろうか。
できれば再度取り上げてほしいものですね。
オリンピックもあと少し。
日本選手団の最後の輝きに期待したいです。
それではまた。
- 2008/08/22(金) 20:15:38|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ソフトボールは本当に素晴らしい試合でした。
上野投手の三連投をバックも良く守ってましたし、チーム全員の勝利ですね。
一方で野球は負けるべくして負けた感じです。
打線が湿っているのもあるとは思いますが、打たれた投手(誰とはあえて言いません)しか使っていないようでは勝てる試合も勝てなくなります。
星野監督も昔の「闘将」と言われた頃のオーラが消え失せていたと思います。今日の試合でもホームランを打たれたときに笑みを浮かべてましたし。
こんな状態では銅メダルも危ういなと思いました。非国民な発言ですがお許しください。
- 2008/08/22(金) 22:55:05 |
- URL |
- metchy #zuCundjc
- [ 編集]
欧州では、野球やソフトボールは余りメジャーなスポーツではないようです。
アメリカでサッカーが有名でないのと同じようなものでしょう。
日本では、剣道や空手を持ち込みたがってますが、他の種目でも勝てるようになってからの話のような気がしますね。
- 2008/08/22(金) 23:51:46 |
- URL |
- 神代☆焔 #-
- [ 編集]
世界でのメジャーさで言うと、陽の沈まぬ大英帝国の旧植民地であまねく人気の高い、クリケットの方が上かもしれません。中南米・アフリカ・西南アジアと、ワールドワイドですし、ルールがわかると、面白いスポーツです。でもオリンピック競技にするには、ちょっと試合時間が長すぎるかなぁ・・・それに、放映権獲得に莫大なお金を払う某国の国民が好きそうなスポーツじゃありませんね。
ソフトボールはあっぱれでした。全体的に日本は、男性よりも女性陣の方が活躍しているように思いますが、どうしたんでしょう??
- 2008/08/23(土) 00:28:12 |
- URL |
- うおP #-
- [ 編集]
>>metchy様
おっしゃるとおりになってしまいましたですね。
今回はその日の調子のよさではなく、過去の成績に捕らわれすぎたのかもしれません。
あと、ベストメンバーだったのかというのもありますよね。
小笠原あたりがいれば・・・
あと、新庄のようなムードメーカーがいると、精神的重圧もだいぶ解消されたのかも。
重苦しすぎましたね。
>>神代☆焔様
そうなんですよね。
野球はメジャーじゃないんですよね。
剣道あたりはもっとメジャーじゃなさそう。
なんにしてもスポーツの強化もして欲しいですよね。
>>うおP様
クリケットですか。
見たことがないのでなんとも言えませんが、スポーツって何でも面白いですよね。
男子はちょっと低迷してしまいましたね。
精神的重圧に対する弱さだったかも。
- 2008/08/23(土) 19:18:51 |
- URL |
- 舞方雅人 #-
- [ 編集]