fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

何個振ろうが出ないときは出ない

今日は土曜日なので、ウォーゲームのソロプレイ。

モスクワ電撃戦(所有品)   モスクワ電撃戦(内容物)
今日は翔企画さんのSSシリーズの一つ、「モスクワ電撃戦」を遊びました。

23090201.jpg
このゲームは1941年6月のバルバロッサ作戦に始まる独ソ戦の序盤を扱ったもので、ドイツ軍はモスクワの占領を目指すというもの。
占領できなければ得点勝負ということになります。

23090202.jpg
ドイツ軍とその同盟軍はいっせいに侵攻開始。
とはいうものの「戦闘後前進」がないので、装甲および戦車ユニットの第二移動が頼りです。

23090203.jpg
史実に比べたら亀の歩みですが、少しずつ前身する枢軸軍。
とはいうものの、ダイスをたくさん振っても5も6も出ないなんてこともありがちですから、強力な独軍装甲ユニットといえどもソ連軍ユニットを除去も後退もさせられないなんてこともあるわけです。
グデーリアンもクライストもダメじゃん!
_(:3 」∠)_

23090204.jpg
ソ連軍はなんだかんだと独軍にユニットを除去されつつも、増援が来ることでカバーしてしまいます。
独軍にしてみれば、除去しても除去しても減らないソ連軍という感じです。

23090205.jpg
独軍は四つしかない装甲ユニットを三つ北部に集め、なんとか無理やりモスクワへとねじ込みます。
もちろんソ連軍はそうはさせまいとしますし、冬のターンの有利さも働きます。

23090206.jpg
第6ターン終了で今日はここまで。
最終ターンまではいけませんでしたが、モスクワにはたどり着けたかどうか。
得点勝負だと独軍の負けでしょう。
なかなかうまく進めませんねぇ。
もう少し分割ユニットをうまく使えればいいんでしょうけどね。

23090207.jpg
独ソ戦ゲームではよくみられるパターンですが、今回もソ連軍はこんなに除去されてしまいました。
人的損害で土地と時間を稼ぐという感じですよねー。
考えたくないですねー。

今回もプレイ中のツイートをこちらにまとめましたので、よろしければご覧ください。

23年9月2日の翔企画SSシリーズ「モスクワ電撃戦」をソロプレイした時のツイートまとめ

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/09/02(土) 18:42:07|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア