fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

久しぶりにSquad Leader

今日は土曜日なのでウォーゲームをソロプレイ。

Squad Leader(所有品)   Squad Leader(ケース入り)
今日は久しぶりに「Squad Leader」をプレイしました。

23052701.jpg
今回もカードで攻撃防御を振り分けてポイントで部隊編成。
防御側独軍770ポイント、攻撃側ソ連軍は約1.4倍で1090ポイントで編成しました。

23052702.jpg
独軍は第3盤の集落に配置し、ソ連軍は第2盤の盤外から進入です。
勝利条件は第3盤の道路に囲まれた集落の中にある石造建物四つのうち三つを占領することとしました。

23052703.jpg
ソ連軍は部隊を分散して集落に接近。
独軍はなるべく撃たずに隠蔽を保持する作戦。

23052704.jpg
ソ連軍はT-34から煙幕弾を撃って前進を支援。
独軍の9-2指揮官とHMGを無力化するつもり……でしたが……

23052705.jpg   23052706.jpg
なんとなんと、T-34は二輌とも命中判定で6ゾロ。
主砲が故障してしまいます。
/(^o^)\ナンテコッタイ

23052707.jpg
独軍は隠匿配置の三突が姿を現し、ソ連軍を痛撃……とまでは行きませんでしたが、それでもソ連軍には脅威でした。

23052708.jpg
ソ連軍は主砲の壊れたT-34を、撃破されるのを覚悟で独軍スタックに隣接させます。
まだ使える機関銃が倍の火力になりますし、撃破されてもされなくても車体が遮蔽物になってくれますしね。

23052709.jpg
結局T-34の一輌は主砲が修理できないままに三突に撃破されてしまいます。
この残骸を遮蔽物にして分隊が前進するも、三突の砲撃でこれまた撃破。
ソ連軍はほぼ詰むことに。

23052710.jpg
ソ連軍は最後狂暴化した分隊が突撃しますが、そこまででした。
この狂暴化分隊も返り討ちに遭い、ジ・エンド。

23052711.jpg
最終第8ターンのソ連軍終了時。
ソ連軍には健在な分隊がもう一つしかなく、独軍ターンを迎えることなくゲーム終了でした。
ほぼ一方的になってしまった感じでしたねー。

でも、久しぶりのSquad Leaderは楽しかったです。
(*´ω`)

今日もプレイ中のツイートをこちらにまとめました。
よろしければご覧ください。

23年5月27日のアバロンヒル「Squad Leader」をポイントで部隊編成してソロプレイした時のツイートまとめ

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/05/27(土) 18:28:07|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア