今日は土曜日なのでウォーゲームをソロプレイ。

今回は今年嵌まった「TRIPLANETARY」をまた遊ぶことに。

今回も太陽系連合宇宙海軍の旧式スループ「スワン」の艦長マサトノフ君と、テレパス少女のミラちゃんを主人公にしてTRPG的に遊びました。

今回は水星の軍需工場が反太陽系連合革命軍に武器を横流しするという設定。
革命軍はその武器を無事にガニメデの拠点に持ち帰ろうというところ。
武器を載せた輸送船と囮の輸送船で合計四隻が水星を出発です。

今回太陽系連合宇宙海軍はマサトノフ君のスループのほか、なんとドレッドノート級の戦艦「ヤマシロ」とその推進剤補給用のタンカー、さらにフラワー級のコルベット「リリー」が参加。
とはいえ、密輸船の確保という任務では、噴射回数が少ない戦艦よりもコルベットの方が向いていそうです。

水棲を輸送船が出発したのに合わせ、各勢力はそれぞれの宇宙船も進発。
太陽系に各艦船が散らばります。

はたして輸送船の一隻を臨検しようとした戦艦「ヤマシロ」は、逃走しようとした輸送船に向かって主砲を発砲。
足を止めるつもりも一撃で撃沈してしまうことに。
/(^o^)\ナンテコッタイ
まあ、そりゃ戦艦が商船撃ったらそうなりますわなぁ。
(^_^;)

コルベットの「リリー」は輸送船の足を止めて臨検。
残念ながらこの船は囮の輸送船でした。

今回反太陽系連合革命軍は二隻のスループをスタックさせて一隻のように運用。
マサトノフ君の「スワン」に対して2:1の優越を持って攻撃を仕掛けてきます。
テレパス少女が乗っているとはいえ、ダイス的には5.6が出るとやばいところでしたが、なんとか出されずにすみました。

逆に「スワン」の砲撃はテレパス少女のおかげで相手に命中し、ダメージを与えます。
そしてダメージ蓄積で一隻を撃沈。

「スワン」はそのままガニメデへ向かう輸送船を待ち構えますが、なんとそれは本命の武装輸送船。
とはいえ、火力的にはスループの半分しかありません。

「スワン」は武装輸送船の足を砲撃で止めると、ベクトルを合わせて海兵隊を移乗。
船内を制圧して確保します。
ですが、革命軍のスループが決死の攻撃を……

そこに到着したのが戦艦「ヤマシロ」。
戦艦の砲撃力はやはりすごく、あっという間に革命軍のスループは撃沈されてしまいます。
強いー。
(^_^;)

ということで「スワン」は武装輸送船を連行してセレスの基地に無事帰還。
任務を終えることができました。
ヽ(´▽`)ノ ワァイ
ということで今回も楽しく遊びました。
「TRIPLANETARY」楽しいー。
(*´ω`)
今日のプレイ中のツイートもこちらのまとめましたので、よろしければご覧ください。
22年12月24日のGDW「TRIPLANETARY」を自作シチュでソロプレイした時のツイートまとめ今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/12/24(土) 18:10:57|
- ウォーゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0