fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

溜まった歴史群像を読むぞー

今月、新しい歴史群像誌が発行されましたので、ついに読んでいない歴史群像誌が一年分溜まってしまいました。
これではいかんということで、歴史群像集中読破月間を再開したいと思います。(笑)

ということで、昨年2018年6月号を読み始めました。
18年6月号
第一特集記事が「ノルマンディ航空戦」ということで、カラー着色されたドイツ空軍のフォッケウルフFw190の雄姿が表紙を飾ってます。
主脚の幅も広く、前線のやや荒れた滑走路でも耐えうる感じがわかりますね。
メッサーシュミットBf109が主脚を外向きに格納するするため、どうしても脚の幅が狭かったのに対して対照的です。

第二特集記事は「日本海軍潜水艦 その発達と戦術」
日本海軍の潜水艦は、その運用目的が漸減要撃作戦向けに作られたため、能力に比べて力を発揮することができなかったと言われてますけど、そのあたりが書かれておりますでしょうか。

第三特集記事は「島津斉彬」
ちょうど昨年の大河ドラマ「西郷どん」に登場してましたからね。
タイムリーな記事ということだったのでしょう。

「銘艦HISTORIA」では、英国最後の戦艦「ヴァンガード」が紹介されておりますが、空母に改造されたハッシュハッシュクルーザーの主砲塔を転用したため、そこが弱点だったという話は実際とは違うらしく、転用されたのは事実だが、きちんと装甲厚を増したり最大仰角を増大させたりと改装して使っているとのことは初めて知りました。

他にも面白そうな記事がいっぱいで、読むのが楽しみです。
また歴史にどっぷりと浸りましょうかね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2019/03/21(木) 18:32:59|
  2. 本&マンガなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア