fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

どっちのスターリングラード?

先日ゲームジャーナル誌付録の「激闘! スターリングラード電撃戦」のソロプレイを行ったわけですが、そのせいか、なんとなくスターリングラード戦のゲームをしたいなぁとか思っている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

で、今までほとんどプレイしたことのないホビージャパン/SPIの「スターリングラード攻略」を引っ張り出して、ルールブックを読み始めました。
スターリングラード攻略

このゲームは一ユニットが大隊・中隊規模でスターリングラード市街全体の攻防戦を扱うという、結構珍しい規模のゲームとなっています。
また、システムも特徴的で、ドイツ軍が移動・攻撃を行っていく中で、「赤軍反抗コマ」が引かれると、そこからはソ連軍の移動・攻撃が行われ、それが終わるとまたドイツ軍の移動・攻撃がといういわばチットドリブンの走りみたいなシステムでしょうか。
プレイした方は面白いゲームだとおっしゃる方が多いようなので、一度プレイをしてみようとは思っていたのですが、結局なかなかプレイをすることなく今日まで来てしまいましたので、プレイしてみようかなーと。

とは言いますものの、実はこっちもプレイしたくてどうしようかなーと悩み中なんですよねー。
066.jpg

コマンドマガジン誌66号付録の「ATS BASICGAME2」です。
こちらは私が良くソロプレイをする「Squad Leader」と同様に一ユニットが分隊規模でスターリングラードの市街戦の一局地を抽象的に再現するゲームですけど、それだけに建物の一つ一つをめぐって行われる戦いの雰囲気を味わえるんですよねー。
「Squad Leader」でいつもやっていることではあるんですが、これも前回ソロプレイした時は面白かったので、もう少しやってみようかなーと思うんですよねー。

どっちのスターリングラードをやろうかなー。
迷うなー。

ということで今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2019/01/18(金) 18:57:18|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア