fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

手薄だ・・・来るなよー

水曜日のことになりますが、センパー様とアバロンヒル社のウォーゲーム「アフリカ軍団」の通信対戦を行いました。
アフリカ軍団

昨年末からの続きで、ちょっと間が開いてしまったのですが、1941年の後半部を対戦。
センパー様枢軸軍は補給がなかなか届かずに攻勢を仕掛けることができません。
枢軸軍は当時の補給の不安定さを表すためにサイコロの目次第で補給が来たり来なかったりするのです。
攻撃には必ず補給ユニットを消費しますので、補給が届かないと攻撃できません。

とはいえ、わが英軍は補給はあれども戦力に乏しく、せっかくイタリア軍ユニットを蹴散らしたりしても、すぐあとに強力なドイツアフリカ軍団の攻撃を受けたりして損害がかさみ、攻撃に出る余力がありません。
枢軸軍と英軍はトブルク付近でにらみ合いに。

しかし、戦力が乏しい英軍ですから、枢軸軍に補給が来ちゃえば蹴散らされるわけで、枢軸軍に待望の補給が届くと、英軍はいくつかの部隊を失うと言う繰り返し。
せっかく来た増援部隊も、次々とすりつぶされていきます。

それでも何とかトブルク付近で防衛ラインを維持していたのですが、枢軸軍はついにトブルクに攻撃を敢行。
実は防衛ラインに戦力を振り向けざるを得なかったため、トブルクそのものは手薄でした。
トブルク陥落直前 (枢軸軍がトブルクに攻撃を仕掛けてきたところ)

結局ドイツ軍第15装甲師団の攻撃によりトブルクはあっけなく陥落。
英軍は防衛ラインを放棄して一挙にエルアラメイン方面に向けて退却することに。
何だか史実どおりの感じです。

今回はここまでで、戦いはいよいよ1942年に。
運命のエルアラメイン戦が始まるのか?
次回が楽しみです。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2016/01/16(土) 20:52:17|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア