fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

551号来ました

タミヤニュースの551号が到着しました。

tamiyanews551.jpg
こちらが表紙。
今度発売になる予定の第二次大戦中のフランス軍戦車「ソミュアS35」の車体に描かれていた、フランス陸軍第13竜騎兵連隊のマークだそうです。
裏表紙にも「ソミュアS35」の四面塗装図が載っており、1/35ミリタリーミニチュアもフランス軍車輌がじょじょに充実して来ましたね。

今号の「博物館をたずねて」は、ラトビア・リーガ(リガ)の自動車博物館。
ラトビアはバルト三国の一つですが、第二次大戦当時はソ連の一部であり、独ソ戦が戦われた場所でもあるため、ドイツ軍車輌も結構あるようです。
中には面白い車輌の写真もありましたので、ぜひ見てほしいところです。

「第二次大戦イタリア軍装備解説」はリンチェ装甲車。
英国のダイムラースカウトカーをベースにコピーして作られた車輌ですが、ダイムラースカウトカーが優秀だっただけにこちらも優秀な車輌だったようです。
惜しむらくはイタリア降伏までには生産が間に合わず、その後の枢軸軍側のイタリア軍やドイツ軍で使われたとのこと。
オリジナルにはないボールマウント機関銃を装備して、パルチザン狩り等に使われたそうです。

今号から終戦70周年記念として、現存する日本陸海軍機の記事が9回に渡って掲載されるとのこと。
第1回目は名機零戦の前編。
21型と32型が紹介されておりました。

巻中の情景写真はドイツ軍の「エレファント」駆逐戦車の情景。
「エレファント」を背景に乗員たちが記念撮影を行なっているところで、車長だけが加わらずにハッチから別方向を見ているのが面白い。

他には「ソミュアS35」の実車写真や、新商品の紹介など今号も楽しい記事ばかりです。
考えてみれば、これが150円そこそこ(送料込み)で手に入るんですから安いものですね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2015/03/12(木) 21:03:21|
  2. タミヤニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア