fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

早くも来年も栗山体制

昨日糸井選手&八木投手のトレードが発表になったばかりの北海道日本ハムですが、今日は早くも来季の監督に栗山監督の契約が一年延長されたことが発表されましたね。

栗山監督は昨年からの二年契約ということでしたが、昨年は見事にリーグ優勝という結果を出したことから、今季のシーズン中に来期の監督ははどうなんだという不安を一掃するためにもシーズン始まる前にもうはや来季の契約が決まったとのこと。

いいこととは思うのですが、これで今季は多少成績が悪くても問題ないよということを栗山監督に告げたということなんじゃないでしょうかね。
つまり、今季は育成のシーズンにせよということなんでしょう。

皆さんもご存知の通り、今季は稲葉選手が兼任コーチとなり、阿井ヘッドコーチ、黒木コーチ、大塚コーチなどコーチ陣も新人ばかりです。
加えて糸井選手、八木投手のトレードなどで戦力の低下も考えられるでしょう。
特に糸井選手の抜けた穴は一朝一夕には埋まらない。

となれば、今年に関してはとにかくコーチまで含めて育成せよということなのかなと。
そして来季以降、常時上位を維持できるチーム作りをしていこうということなんじゃないかなと思いました。
そのために、契約が今年で切れる状態ですと、栗山監督自身が次期契約のために育成を放棄して勝ちに行くことも考えられてしまいますからね。
まずはその不安を払拭して、今季は育成重視、勝敗はもちろん大事だが、やや育成に重点を置いてもいいよということを示したんじゃないでしょうか。

もちろんこれは私個人の考えですが、日本ハムの選手たちがまだ若い選手が多いことを考えると、今年一年を育成にあてるというのは充分考えられるかなと言う気はします。

糸井選手がいなくなってしまったことは残念なことではありますが、今から今季開幕戦のライトのスタメンが誰なのかワクワクしている自分もいます。
はたして鵜久森選手なのか、それとも谷口選手が抜擢されるのか、はたまた大谷選手が使われるのか、いや、ちょっと待てと移籍の赤田選手が守備に付くのか、このあたりとても楽しみです。
その意味では、糸井選手がいたのならこういう楽しみはなかったんだろうなとは思います。

今季の日本ハムがどうなるのか。
あと一週間でキャンプインです。
ワクワクです。

それではまた。
  1. 2013/01/24(木) 21:02:02|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア