fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

イメージの世界のマンシュタイン

昨日以前より注文しておいた「ゲームジャーナル誌42号」が届きました。

gj42cover.jpg
表紙はこちら。

今回の付録ゲームは「マンシュタイン最後の戦い」です。
1943年夏のドイツ軍による「ツィタデル作戦」後、いわゆる「クルスクの戦い」以後のソ連軍による反抗と、それに対抗するドイツ南方軍集団の戦いがテーマです。

今号のゲームはデザイナー氏によりますと、歴史的事実に基づきつつも、イメージの世界のマンシュタインの戦いをゲーム化したとのこと。
引き合いに出されていたのが「三国志演義」に出てくる名軍師諸葛孔明で、正史の「三国志」ではなく「演義」の孔明像に基づいて作られたゲームと同様こういう処理もあっていいのではないかとのこと。

確かに「三国志演義」に出てくる孔明像はすごい軍師であり、実像とはかけ離れているのでしょうが、われわれの持つイメージとしての孔明像はやはりこのすごい軍師である孔明ということになるでしょう。
そう言われればいろいろなナポレオニックゲームにおけるナポレオン像もイメージの世界の産物と言えるでしょうし、北アフリカ戦ゲームにおけるロンメル元帥像もイメージのロンメル像でしょうから、イメージのマンシュタイン像のゲームと言うのもありかもしれませんね。

個人的にはゲームはゲームなので面白いゲームであればそれでよい派ですから、プレイして面白いかどうかが重要かな。
プレイするのは当分先になりそうですが、いつかはプレイしたいものです。

驚きだったのはゲーム紹介のページにASLモジュールの「Beyond Valor」が紹介されていたこと。
いまさら感を感じる人も多いかもしれませんが、各シナリオの解説など私には新鮮に感じられました。
スタンダードASLもやらんとなぁ。

次号は「ドイツ装甲師団長2」だとか。
あのアドテクノスのゲームが帰ってくるとのことですが、楽しみです。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2012/03/02(金) 21:05:00|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア