fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

罠! 罠! 罠に落ちそう!

のっけから「キッスは目にして」という歌の出だし部分ですが、まさにその言葉どおりのゲーム「影牢」のことは以前にも記事にいたしました。
2008年11月12日「背中美人」

この「影牢」は「刻命館」シリーズとして作られ、「トラップアドベンチャー」として相手を罠にかけて倒していくというゲームで、以後「蒼魔灯」「影牢Ⅱ」へとつながっていくのですが、実にさまざまなトラップ(罠)が登場します。

そして、このゲームに負けず劣らずというか、それ以上のトラップが詰め込まれているのが、この本でした。
amazon162.jpg
「トラップ・コレクション」(富士見文庫)

この本はいわゆるTRPGでマスターが使うであろうさまざまな罠を紹介するガイドブックのようなもので、屋外、通路、扉、部屋、宝箱といった各場所それぞれに仕掛けられるであろう罠を多数紹介してくれます。
その種類は実に豊富で、たとえば「橋」に仕掛けられる罠だけでも、ある重量が乗ると突然崩れる橋や、渡ると記憶をなくしてしまう忘却の橋、途中までは実際にあるがそこから先は幻影になっていて足を踏み出すと落ちてしまう橋など、数種類が載ってます。

また、一部の罠にはそれがどのように使われるであろうかというショートストーリーが載っており、それを読むだけでもすごく楽しめます。
私がとても気に入ったのは、呪われた武器防具についてのショートストーリーで、女戦士の親友だった女性が、数年間離れていた間に邪悪な暗黒神の女司祭になってしまっていて、涙を飲んで彼女を倒したものの、なぜか彼女がかぶっている魔物の模様のついたヘルメットに心惹かれてしまい・・・というものです。
もちろん暗黒神に仕える新たなる女司祭が誕生するわけです。

まあ、悪堕ちっぽいショートストーリーはこれだけですが、さまざまな罠は見ていても楽しいです。
今となっては手に入れるのは難しいかもしれませんが、古本屋などで見かけましたら手に取ってみてはいかがでしょうか。

それではまた。
  1. 2011/01/18(火) 21:08:11|
  2. 本&マンガなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア