fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

日曜日が楽しみ

今度の日曜日は「札幌歴史ゲーム友の会」にお邪魔させていただく予定。
すでに対戦予定のゲームも決まっており、とても楽しみです。

対戦する予定なのは、なんとあの「バルジ大作戦」(エポック社/国際通信社)
1981年の発売当時、日本のウォーゲームファンの多くの方がプレイされた名ゲームです。

eww4.jpg
こちらが1981年発売のエポック社バージョンの箱絵。
もう来年で発売から30年ですよ。
息の長いゲームですよね。

023.jpg
私の持っているのはこちらのほう。
1998年に国際通信社から「コマンドマガジン日本版」の付録ゲームとして再販されたものです。

1981年版のほうは、当時はまったく「作戦級」に興味がなかったので、買おうとは思いませんでした。
友人や先輩方が対戦されていたときも、ふーんて感じで眺めていたぐらいですし。

もちろん当時からウォーゲームは楽しんでおりましたが、私はどちらかというと一ユニットが一機、一両、一隻単位のいわゆる「戦術級」と呼ばれるものに興味があったので、一ユニットが連隊や師団、艦隊や戦隊を現す「作戦級」というのは、どうにも興味をそそられなかったんですね。

その傾向は現在に至るも続いているわけですが、ここ数年はいろいろな方との対戦経験などもあり、また「作戦級」のおもしろさも理解できるようになったので、「作戦級」に対する興味のなさはほとんどなくなりました。
それでも「コマンドマガジン日本版」の付録にならなかったら、この「バルジ大作戦」はいまだに手に入れてなかったかもしれません。

そんな私ですから、この名ゲームを対戦したことがありませんでした。
ソロプレイも数えるほどしかありません。

ところがここ最近、この名ゲームを一度は対戦したいという欲求がずいぶんと高まりまして、機会がないかと思っておりましたところ、今回の対戦が決まりました次第です。
なんだかすごくワクワクしています。

陣営は独軍。
不利といわれる独軍ですが、精いっぱい暴れまくってやりたいですね。
ケーニッヒティーガーの威力を見よって事で。

それではまた。
  1. 2010/07/22(木) 21:33:32|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア