まずは新たなリンク先のご紹介です。
「
虎のおもちゃ箱」様です。
(ブログ名をクリックするとリンク先に飛べます)
こちらは、最近いつも私の「スコードリーダー」のお相手をしてくださっているTOMO様こと虎之助様(通称虎様)のブログです。
開設なさったばかりですので、これからどのような方向性に向かわれるのか興味津々というところなのですが、ウォーゲーム関連が一つの中心となるのは間違いないと思いますので、そちらに興味のある方はぜひぜひ一度足をお運びくださいませ。
昨日は松本サリン事件に絡んでの記事を掲載させていただきましたが、予想外に多くのコメントをいただきまして、改めてこの事件が今でも大きな関心事のひとつであるということを思い知りました。
記事にしていいものかどうか悩んだんですが、あらためまして河野澄子様のご冥福をお祈りいたします。
高校野球は私の地元札幌の北海高校が負けちゃいましたですね。
どうも初回からずいぶんと長打長打の連続だったようで、ホームランも多かったようです。
味方も10点も取ったんですけど、15点も取られちゃ勝てませんよねぇ。
残念でした。
北北海道代表の駒大岩見沢にがんばってもらいたいものです。
一方、事件の記憶も生々しい中国製ギョーザによる農薬メタミドホス中毒事件ですが、事件後に中国国内で回収された冷凍ギョーザがその後流通し、新たに中国国内で中毒者を出していたというニュースが報じられました。
回収したギョーザがまた流通するという事態にも驚きますが、そこでさらに中毒が起きるというのはまさに異常なことなんではないでしょうか。
農薬が中国国内で混入したことがほぼ間違いない証明ということですが、なんにしてもギョーザのメーカーは混入を軽く考えていたとしか思えませんですね。
日本で入ったのは間違いないから、中国内で回収したものは問題ないという認識だったのかもしれませんね。
それにしても、この事実の中国からの通達が北海道サミット前だったというのに、何も報じられなかったというのも寂しい話です。
捜査上の秘密もあるのかもしれませんが、報道されてもよかったのではないでしょうか。
妙な話だと思いました。
今日はつれづれなるままにニュースなどを書いてみました。
それではまた。
- 2008/08/06(水) 19:39:16|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5