fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

これも神風

ミリオタ舞方のブログだけあって、コメントを寄せてくださる方の中にも戦史や兵器が好きな方がいらっしゃるようで、私としても嬉しい限りです。

で、今日はこんなエピソードを。
けっこう多くの方が元寇はご存知でしょうね。
フビライ率いる元の国が日本へ攻め寄せた戦いですね。
二回やってきましたが、いずれも時期はずれと言っていい台風によって元の艦隊は壊滅的な打撃を受けました。
これによって日本は救われたということで、これを神風と呼ぶようになったようですね。

で、太平洋戦争で神風というと大多数の方が特攻隊を思い浮かべると思います。
私もそうなんですが、でも、こんなエピソードもあったんですよ。

水雷艇「友鶴」の転覆事故及び第四艦隊事件で、大日本帝国海軍は荒天下での艦船の復元性の重要さを身に沁みて知りました。
水雷艇の船体に駆逐艦並みの重武装だった「友鶴」は荒れた海であっという間に転覆。
その後演習中に第四艦隊が台風に遭遇、これまた多数の艦艇が損傷を受けました。
台風によって艦船が被害を受けるということを知った海軍は、この事件をひたすら秘密にしました。
なぜなら、この事件が知られれば、各国とも対策を採ってしまい台風で沈んだりしなくなってしまうからです。
日本の近海までやってきたアメリカ海軍艦船がもしかしたら台風で沈んでくれることを期待したわけですね。

はたして太平洋戦争終盤、アメリカ海軍の大艦隊がフィリピン沖に集結していたときに、台風の直撃を食らいました。
沈没した船はさすがに無かったはずですが、かなりの艦船が被害を受けて修理しなくてはならなくなったそうです。

実はこの損害こそが、アメリカ海軍が太平洋戦争中に被った損害の中で最大のものだったそうですね。
日本の機動部隊の攻撃よりも、特攻隊の体当たりよりも、台風による被害こそが大きかったとは戦争の皮肉をまさに示している気がいたします。

それではまた。

[これも神風]の続きを読む
  1. 2005/10/15(土) 22:33:04|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

09 | 2005/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア